黒の仔猫を保護しました【3】

【5日目】
朝見るとトイレには立派なウンチが!
ロイヤルカナン消化器サポートが効いたのかもしれません。
あるいは虫下し効果なのかも。
【6日目】
この日も立派なウンチ。しかも2回。
仔猫のくせにクロ以上のものをひねり出してます。
食欲は落ち着いてきました。
最初は出されたら大急ぎで全部食べ!
って感じだったのが、ゆっくり味わう感じに。
あと、気になってた口臭も薄くなってきましたよ。
口元を怪我してたのが治ってきたからかな。
そして、猫じゃらしで遊んだら食いつくこと!
走る走る、飛ぶ飛ぶ!
仔猫だなぁ〜〜、可愛いなぁ〜〜。
【7/8日目】
よく食べよく出しよく遊びよく寝て。
健康そのもの仔猫生活。
ウンチの量がハンパなく、毎回驚愕。
食べる量よりはるかに大量のモノが。。。
虫下し効果かなぁ。
保護時、妙にパンパンで固かった腹回りが
すこしだけ柔らかくなってきました。
仕事部屋から見えるケージの上が、
少し外も見えるし、私の姿も見えるしで
スミちゃんポイントになりつつあります。
ということは、
クロにも当然見えてます。
気になりつつも無視するクロ。
スミが来てからは隣の和室に居ることが多いクロですが、
でも時々仕事部屋までスミを見に来る(笑)
今のところフーもシャーもなく、静かに観察。
スミちゃんが起きてる時にクロと目が合えば、
クロは静かに見つめ、スミちゃんはギャン鳴き。
側に行きたいよね〜。ごめんね〜。。

気になるクロの様子、
寒いと文句は言いますが基本ご機嫌さんで、
ご飯も普通通りに食べてます。ありがたい、、。
ゆっくりゆっくり(自分に言い聞かせ中)
週末にワクチン打ったら、
様子見て来週はじめにシャンプーしてあげて、
そのタイミングで室内(ケージin)に入ってもらう予定。
続きます。

↓↓↓陶器の猫やステッカーなど購入はこちら↓↓↓

↓↓↓↓↓↓Tシャツなど販売中↓↓↓↓↓↓

いつもありがとうございます!
編み物ランキングも登録しちゃった!テヘ


☆コメントありがとうございます!
☆わるごろこはくさん
そうですね!ちょうど大人になりかけの儚さ。。
頭が小さいので、写真で見るとホントに成猫っぽく見えるのです。
ノルウェージャン、可愛いですよね〜!
モケモケっ!
☆kuronekoashさん
うちもクロが若かったら思い切ったやり方したかも。
てか、昔実家で猫飼ってた頃は
いきなり対面ばかりでした(笑)
アッシュちゃんと空ちゃんのように
仲良くなれたらいいな〜。
☆mimiさん
金銀コンビ結成ならず!でしたね!!
縁起のいい名前だから、長生きしそうで良かったんだけどな〜。
今回の獣医さんからは何も注意されなかったのですが
前通ってた獣医さんにワクチンとレボリューションは
同日にしないと言われてたので、
虫駆除は分からなかったけど念のため3日開けたんですよ。
結果良かったのかな(^^)
☆avaさん
私も黒猫は優しい子が多いと思ってます。
クロの元家族は黒猫だらけでしたので、
スミも黒猫だけに馴染みがいいのかも、、と思ったりして(笑)
☆あさみさん
膝のり猫は憧れでした!
クロは乗っても通り過ぎるだけでして(笑)
ついでに言えば、ごっつんスリスリも憧れでしたので
毎度堪能しております(笑)
☆マハロさん
コメントありがとうございます!
おお!思い切りゲージと思い込んでおりました。
ご指摘ありがとうございます!
ひとつ賢くなりましたよ(*^_^*)。
いまだにこう言う、無知から来る思い違いが見つかり、
この先は耄碌による思い違いが増えるんだろうな〜。
☆すみれさん
いえいえ、知らないことを知るのは大事です!
自分が知ってて、間違って使ってる人を目にすれば
そりゃ気になるってもんです。
相手にもよりますが、教えてあげるのが親切ですよね。
私もそう言う単語いくつかありますもん。
オス猫クロちゃん、人にも慣れてくれるといいですね〜。
※記事に関係のないコメントは削除しています。
※当ブログはリンクフリーですが、
相互リンクは基本的にお断りしております。
ご期待に添えず申し訳ありません。