葉っぱ模様のくつ下と猪谷さんのくつ下
葉っぱ模様の透かし編み靴下完成してます。
糸はZakkaさんのColline。
ソックヤーンと似たような配合だからいいかと思ったんだけど、
ちょっとゴワっとしております。
洗いを繰り返すうちにやわらくなってくれたら良いなぁ。


今回は2号で編んでピッタリサイズ。
で、今回はターキッシュCOを試してみました!
なんって楽!!
以後つま先から編む靴下はターキッシュCOにする!!


この本で紹介されてた
Judy式作り目も分かりやすかったのですが、
ちょっと目が緩むなぁと感じていたので丁度良かったです。
ちなみに、ターキッシュCOはこの本で知りました。


検索したら動画もありました。
良い時代、、、。
早速履いてますよ〜。

次いで猪谷さんくつ下2号もサクッと完成。

今回はSOCKAHOLICな毎日さんで紹介されてたつま先からの方法で。
とても丁寧な説明で分かりやすかった〜。

ただ、縦にローゲージな私ですから、
ダンナサイズになったので
これを元に今度は自分サイズで編んでみます。
ダンナは次の冬に室内履きとしてはいてくれるって。

1号と。
最初は少し大きいかな、位でしたが
洗濯を繰り返すうち、少し縮絨され、毛吹いてふわふわ。
更にはき心地抜群になったのですが、
その分履き口がキツくなって履く時難儀してます。
履き口だけラインを入れるように編み直そうかな〜。
先日の夜のこと、
やたら興奮してるスミが見つめる先はお客様。
暗闇なのでわからなかったよ。

画像補正で明るくすると、、

凛々しいイケメンがスミをロックオン(笑)
↓ステッカーの購入はこちら↓


いつもありがとうございます!
編み物ランキングも登録しちゃった!テヘ

コメントありがとうございます!
☆mimiさん
気付けば桜も咲いてるし、春って駆け足よね〜。
ぎんちゃん、チューリップは食べちゃダメよ。
☆鈴花ネェサンさん
私も好きです!毎年何かしら買ってしまいます(笑)
菜の花と桜のコラボは素敵ですよね〜。
私は今年、桜見られるのかしら、、、。
※記事に関係のないコメントは削除しています。
※当ブログはリンクフリーですが、
相互リンクは基本的にお断りしております。
ご期待に添えず申し訳ありません。
糸はZakkaさんのColline。
ソックヤーンと似たような配合だからいいかと思ったんだけど、
ちょっとゴワっとしております。
洗いを繰り返すうちにやわらくなってくれたら良いなぁ。


今回は2号で編んでピッタリサイズ。
で、今回はターキッシュCOを試してみました!
なんって楽!!
以後つま先から編む靴下はターキッシュCOにする!!
この本で紹介されてた
Judy式作り目も分かりやすかったのですが、
ちょっと目が緩むなぁと感じていたので丁度良かったです。
ちなみに、ターキッシュCOはこの本で知りました。
検索したら動画もありました。
良い時代、、、。
早速履いてますよ〜。

次いで猪谷さんくつ下2号もサクッと完成。

今回はSOCKAHOLICな毎日さんで紹介されてたつま先からの方法で。
とても丁寧な説明で分かりやすかった〜。

ただ、縦にローゲージな私ですから、
ダンナサイズになったので
これを元に今度は自分サイズで編んでみます。
ダンナは次の冬に室内履きとしてはいてくれるって。

1号と。
最初は少し大きいかな、位でしたが
洗濯を繰り返すうち、少し縮絨され、毛吹いてふわふわ。
更にはき心地抜群になったのですが、
その分履き口がキツくなって履く時難儀してます。
履き口だけラインを入れるように編み直そうかな〜。
先日の夜のこと、
やたら興奮してるスミが見つめる先はお客様。
暗闇なのでわからなかったよ。

画像補正で明るくすると、、

凛々しいイケメンがスミをロックオン(笑)
↓ステッカーの購入はこちら↓


いつもありがとうございます!
編み物ランキングも登録しちゃった!テヘ


コメントありがとうございます!
☆mimiさん
気付けば桜も咲いてるし、春って駆け足よね〜。
ぎんちゃん、チューリップは食べちゃダメよ。
☆鈴花ネェサンさん
私も好きです!毎年何かしら買ってしまいます(笑)
菜の花と桜のコラボは素敵ですよね〜。
私は今年、桜見られるのかしら、、、。
※記事に関係のないコメントは削除しています。
※当ブログはリンクフリーですが、
相互リンクは基本的にお断りしております。
ご期待に添えず申し訳ありません。