Orange完成!!
ひさびさの編み物記事です。
クロを診てる時も見送った後も、
ほぼ毎日、編んではいたのですけどね。
これはまだクロが普通に過ごしてた頃に編み上がったヤツ。
ダンナの”Orange”です。





これは衿の内側をまつりつける前。
タートルネックのようです。
ダンナのウェアは毎回骨が折れ、
今回も編み直しやら何やらで大変でした。
何よりも、私にとってはファスナー付け!!
ミシンで縫うか手縫いにするか迷ってましたが、
結局手縫いにすることに。
よく見たら(よく見なくても)ジップの幅がフラフラしていていかにも素人臭い。
ま〜でも、許容範囲、と、しておく。
ファスナーも、80センチのコンシールファスナーが見つけられず、
ビスロンとやらでお茶を濁したため、ニットに合わすにはちょっと固いのかな。
しっかりしていい、とも言えるけど。



ファスナー付けで参考にしたのはこちら。
私の英語力は全くもって残念なのだけど、写真が多いので分かった気になる。
サイズは良い具合に仕上がったかと思いきや、
ファスナー付け前にした水通しで随分伸びてしまいました。
ホントは裾部分だけカットして編み直したいのだけど、
この糸、更に伸びそうな予感がするので
1年着て貰ってからカットしようと。
その時はもちろん、ファスナーも付け直しですけどね。。。
それにしても、スワッチも水通ししたのに、まるでアテにならん。
使用糸はパピーさんのalba
コットン並みの柔らかさだけど
コットン並みに伸びたって言うね。。。
オレンジを9玉半、黒と白はそれぞれ2玉使用。
用意した糸、かなり余っちゃったけど、
来年のお直し用にとって置かなくては。

↓クロカレ、残り少なくなりました!!↓
ゆうちょ使えます。

↓BASEでも販売始めました↓
クレジットカードやキャリア決済が使えます。

【FC2ショッピングカートでのご注文から発送までの流れ】
※BASEはこの限りではございません。
ご注文
↓
FC2より金額と振込先情報が記された自動配信メールが届きます
こちらから再度のメールはいたしません
↓
ご入金いただく
↓
当方で確認し、ご入金確認済みのメールを送ります
↓
商品発送
ご入金いただいたのに
1週間経っても商品が届かない場合はご連絡下さい。

いつもありがとうございます!
編み物ランキングも登録しちゃった!テヘ

※当ブログはリンクフリーですが、
相互リンクは基本的にお断りしております。
ご期待に添えず申し訳ありません。
クロを診てる時も見送った後も、
ほぼ毎日、編んではいたのですけどね。
これはまだクロが普通に過ごしてた頃に編み上がったヤツ。
ダンナの”Orange”です。





これは衿の内側をまつりつける前。
タートルネックのようです。
ダンナのウェアは毎回骨が折れ、
今回も編み直しやら何やらで大変でした。
何よりも、私にとってはファスナー付け!!
ミシンで縫うか手縫いにするか迷ってましたが、
結局手縫いにすることに。
よく見たら(よく見なくても)ジップの幅がフラフラしていていかにも素人臭い。
ま〜でも、許容範囲、と、しておく。
ファスナーも、80センチのコンシールファスナーが見つけられず、
ビスロンとやらでお茶を濁したため、ニットに合わすにはちょっと固いのかな。
しっかりしていい、とも言えるけど。



ファスナー付けで参考にしたのはこちら。
私の英語力は全くもって残念なのだけど、写真が多いので分かった気になる。
サイズは良い具合に仕上がったかと思いきや、
ファスナー付け前にした水通しで随分伸びてしまいました。
ホントは裾部分だけカットして編み直したいのだけど、
この糸、更に伸びそうな予感がするので
1年着て貰ってからカットしようと。
その時はもちろん、ファスナーも付け直しですけどね。。。
それにしても、スワッチも水通ししたのに、まるでアテにならん。
使用糸はパピーさんのalba
コットン並みの柔らかさだけど
コットン並みに伸びたって言うね。。。
オレンジを9玉半、黒と白はそれぞれ2玉使用。
用意した糸、かなり余っちゃったけど、
来年のお直し用にとって置かなくては。

↓クロカレ、残り少なくなりました!!↓
ゆうちょ使えます。

↓BASEでも販売始めました↓
クレジットカードやキャリア決済が使えます。

【FC2ショッピングカートでのご注文から発送までの流れ】
※BASEはこの限りではございません。
ご注文
↓
FC2より金額と振込先情報が記された自動配信メールが届きます
こちらから再度のメールはいたしません
↓
ご入金いただく
↓
当方で確認し、ご入金確認済みのメールを送ります
↓
商品発送
ご入金いただいたのに
1週間経っても商品が届かない場合はご連絡下さい。

いつもありがとうございます!
編み物ランキングも登録しちゃった!テヘ


※当ブログはリンクフリーですが、
相互リンクは基本的にお断りしております。
ご期待に添えず申し訳ありません。