骨折の記録【23】

入院中は特にネタもなく、
いきなりの退院後(笑)
自宅リハビリ中は、
クロがしっかり監督してくれます。
ちょっとジャマ。。。

いつもありがとうございます!


コメントありがとうございます!
☆ひろやさん
バラ育ててる人はスグ分かりますね(笑)
カミキリムシ被害は、実はまだあった事がないんですよ〜。
でも、ゴマダラを時々見かけるのでそのうち、、ですね。(__;)
アンブリッジ、今日見たら、ちっちゃな芽がポチッと!(喜)
☆yunfatさん
シアトルにも居るんですね〜。
世界はつながってる!
うちも、巣を作ってくれないんです〜。
やっぱ長い軒みたいなものがないと、
ツバメも居心地が悪いんでしょうね。
☆りすこmimiさん
根がやられたのならコガネムシかもですね〜。
私は朝顔の場合、出たばかりの双葉を
ナメクジにやられた経験があります。
敵は地中のみならず、地上にも沢山です!
☆ミスケさん
クロはいい年なので、寝てばっかですが
コタちゃんは怪我を治すために寝倒してるんですよ、きっと。
猫は寝て直す!
元気になったら手に負えなくなるかも?
網戸はクロニャンママさんがいいのを教えてくれましたね!
よかった(^^)
☆クロニャンママさん
今年も殺生を繰り返してしまいそうです(^_^;)
ミスケさんへのアドバイスありがとうございます。
猫は意外に力持ちですからね〜。
一度覚えると、網戸なんて軽々ですよね(笑)
※記事に関係のないコメントは削除しています。
※当ブログはリンクフリーですが、
相互リンクは基本的にお断りしております。
ご期待に添えず申し訳ありません。