fc2ブログ

クロマニア

ARTICLE PAGE

野菜

kuromanga821.jpg

もうもう、高すぎるでしょう〜〜(;_;)
ほうれん草に限らず、葉物はみんなこんな感じ。
根菜ももちろん、ちっちゃ〜いブロッコリーですら200円近く。
野菜を沢山食卓に並べたいけど、
家計を預かる主婦としちゃ考えてしまいます。

野菜と言えば、、こんなサイト見つけました。
昭和26年、昭和57年、平成14年発表の野菜の成分比較
山の木の種類、その落ち葉、川の流れから来るミネラル、、全てつながってるんですね。
野菜そのものも昔に比べて甘く美味しくなった分、
失ったもの、大きいようです。
分かっちゃいたけど、ショックな数字だな〜。
なんでも品種改良で美味しくすればいいってもんじゃないですね。
でも、そうじゃなきゃ売れないんだから悩ましいのか。



↓↓↓↓↓↓Tシャツなど販売中↓↓↓↓↓↓
フクダミチ

UPSOLD.com




猫のiPhoneケース販売中!
iPhonecase_image0_20130224191903.jpg
クリックで拡大できます。
イタくない猫ケースを目指して作りました!

購入は↓バナーからどうぞ〜


オリジナルで作りたいわ!って方は
こちらのお店でどうぞ〜!



本製品はご注文いただいてからの制作となるため、
ご入金より商品の発送まで2~3週間ほどいただきます。

本製品は、素材の性質上、iPhone本体の個体差や電波環境など、
悪条件が重なった場合に受信感度が低下することがございます。
ご了承の上お買い上げ下さい。
対応策はこちらを参考に!




ハナサケニッポン



いつもありがとうございます!
banner2.gif




☆コメントありがとうございました!

☆こたさん
手入れは、、あまり行き届いてないです。
なのであまり引いてみせられないと言う(笑)
もう、バラなどは黒点の葉っぱで可哀想なもんですよ〜。
でも茶色が多くなって枯れつつある庭も好きで、
秋は秋の良さがありますね〜。


※記事に関係のないコメントは削除しています。
※当ブログはリンクフリーですが、
 相互リンクは基本的にお断りしております。
 ご期待に添えず申し訳ありません。

3 Comments

ウチのお嬢もクロです。  

葉野菜は気候の影響でダメダメ状態なので、ここは根野菜で乗り切りましょう!

確かに、食べやすいように 苦みやエグさを取っています。なので、栄養数値も変わってきてるみたいです。
苦くないピーマンなんて・・・・

2013/09/29 (Sun) 00:13 | EDIT | REPLY |   

てるすけ  

野菜も高いけど、魚も高いですよ〜。なんか健康にいいのはみんな高い〜。(。-_-。)

2013/09/27 (Fri) 12:45 | EDIT | REPLY |   

ReiRei  

これ、ショックな数字ですね。。。有機栽培が人気になってきている今、また少しは変わるのかな?それとも品種改良などで全く違うものになってしまったのか?

なんか複雑。。。

2013/09/26 (Thu) 04:29 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment

※記事に関係のないコメントは削除することがあります。ご了承ください。