fc2ブログ

クロマニア

ARTICLE PAGE

お買い物

包丁、買いました。
小振りの菜切り包丁です。

※画像クリックで大きく見られます。
20140328_1.jpg
どう?
何気に包装紙も猫w


20140328_2.jpg
ど?ど?


20140328_3.jpg
どう〜〜〜?


20140328_4.jpg
極めつけ!!
羨ましくなった?


atsumiさんのブログで、猫の刻印の包丁を見てしまい、
も〜欲しくて欲しくて(笑)即連絡とって注文いたしました!
武生刃物とか、全く知らなかったのですけど、、すごく良い切れ味です!!
う〜〜ん、他のも欲しくなるなぁ。

まずは1本、昔ながらの鉄の包丁を選んだのですが、
ステンレスの、モノコックな三徳包丁と悩んだのです。
私はずっと和包丁派なので、ステンの三徳包丁って持ってないから。
手入れ楽そうだし、便利でいいかもなぁと。
でもでも、決め手はやはり、木製の柄です(笑)。
モノコックのじゃ、刃に刻印はあっても
柄に猫の焼き印がないのです。
木製ですからいずれは痛むけど、大事に使えばそれなりに保ってくれるし。
下手でも鉄の包丁の手入れは習慣になってますし。
とてもいい買い物でした。







☆ステッカー発売中!!☆



↓↓↓↓↓↓Tシャツなど販売中↓↓↓↓↓↓
フクダミチ

UPSOLD.com



猫のiPhoneケース販売中!
iPhonecase_image0_20130224191903.jpg
クリックで拡大できます。
イタくない猫ケースを目指して作りました!



オリジナルで作りたいわ!って方は
こちらのお店でどうぞ〜!



本製品はご注文いただいてからの制作となるため、
ご入金より商品の発送まで2~3週間ほどいただきます。

本製品は、素材の性質上、iPhone本体の個体差や電波環境など、
悪条件が重なった場合に受信感度が低下することがございます。
ご了承の上お買い上げ下さい。
対応策はこちらを参考に!




ハナサケニッポン



いつもありがとうございます!
banner2.gif




☆コメントありがとうございました!

☆ReiReiさん
ま〜、マッサージ効果での
部分ヤセは話半分にしても、むくみ取りにいいかな〜とか、
お年頃なので下肢静脈瘤予防にもいいかな〜とか(笑)
説明書には、日中もつけてれば良いって書いてましたけど、
私には邪魔すぎで無理でした(笑)
「ふくらはぎを揉みなさい」って本があるくらいだから
なにかしらの効果はあるのでしょうが、、
何しろ15分でギブしたので(^_^;もったいな〜!

☆mimiさん
一瞬だったので不具合すら起きてません。
どうなんでしょうねぇ、通常寝返りもするだろうから
ずっと圧迫ってわけでもないだろうけど、
猫に乗られちゃヤバイですよねぇ!
私のふくらはぎ、凄いんですよ!!
運動経験無いのに、なんでこんな筋肉ついてるんだろう。。。
歩き方が変なんだろうなぁ〜。


※記事に関係のないコメントは削除しています。
※当ブログはリンクフリーですが、
 相互リンクは基本的にお断りしております。
 ご期待に添えず申し訳ありません。

3 Comments

アツミ  

私のブログまで紹介して頂いてありがとうございます。
やっぱり、和包丁、素敵ですね!
何より、猫ちゃんの焼印がいいわぁー。
菜切り…、買っちゃおうかな…。
ステンレスに比べ、メンテナンスって大変なんでしょうか?使う度に水拭きして油塗ったり、新聞に包んで保管…?
教えて下さい!

2014/03/31 (Mon) 12:48 | EDIT | REPLY |   

rider  

うひょーーーー(>▽<)
なんぢゃこりゃゃゃゃ~っ(>▽<)
 
今度見せて!(>▽<)

2014/03/30 (Sun) 19:34 | EDIT | REPLY |   

ユス  

あっ武生刃物ですね!
私以前福井県に住んでいたので知っていますが、猫の刻印のは初めて見ました。
悔しい~当時知っていたら速攻で買いに行ってたのに~

2014/03/29 (Sat) 10:16 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment

※記事に関係のないコメントは削除することがあります。ご了承ください。