尾道へ。
以前から行ってみたかった尾道へ。

写真クリックで拡大できます。
青春18切符を使っての小旅行です。
高松からはJRでおよそ2時間半、日帰りの旅行には丁度良い距離感です。
尾道と言えば映画の街。
そして猫の街!
駅には猫模様の服を着てたり、
猫のグッズを持った女性が沢山目につきました。
いたるところにある猫グッズや
猫関連の看板に萌え〜。







「ネコノテパン工場」を覗いたり。

間口の狭さにびっくり!
そして当然、
普通の街より猫との遭遇率が高いのも楽しみ。







石垣の隙間や道端に生えてる植物が
普段目にしない物だったりするのも
旅の楽しみです。

こんなに可愛いのに、この名前はヘクソカズラ。
可愛そうな名前だけども、触れると臭いんですってよ。
何度も枯らしたアジアンタムが石垣の隙間で元気だったり
クワズイモが露地植えされてたり。(耐寒性はどうなっとるンだ)
同じ瀬戸内なのにねぇ。
楽しい尾道観光でしたが、
情報緒通り、ほぼ全ての道が坂道でして、、
体力には自信がつきつつあるこの頃ですが
帰りの電車ではもうグッタリ。
つけていた活動量計では3万歩近くまで数字が伸びておりました。
普通の3万歩でないですよ!坂道ですから!!
しかもトンデモな暑さで大汗かきましたし。
これでちょっとは痩せたかしら〜。
留守番してたクロさん。
アイロン台がうっとうしそうです。

↓↓↓↓↓↓Tシャツなど販売中↓↓↓↓↓↓

猫のiPhoneケース販売中!

クリックで拡大できます。
イタくない猫ケースを目指して作りました!
オリジナルで作りたいわ!って方は
こちらのお店でどうぞ〜!

※
本製品はご注文いただいてからの制作となるため、
ご入金より商品の発送まで2~3週間ほどいただきます。
※
本製品は、素材の性質上、iPhone本体の個体差や電波環境など、
悪条件が重なった場合に受信感度が低下することがございます。
ご了承の上お買い上げ下さい。
対応策はこちらを参考に!
いつもありがとうございます!


☆コメントありがとうございました!
☆ミスケさん
完全復活おめでとう!!!何よりです〜(*^▽^*)
壁に沿って!やるやる〜!
壁が冷たいんでしょうかね?
☆ウチのお嬢もクロです。さん
明けましたねぇ。
確かに今年は過ごしやすいです。
昼こそエアコンつけますが、夜は全く必要ないくらい。
まだ暑さ本番では無いけれど、、。
どうされました?四十肩とかでしょうか。
あればかりは時間薬らしいですけど、、お大事に!
☆こたさん
顔を下げ前足伸ばしてお尻上げる>わかります〜!
あれも気持ちよさそうですよね。
真似ると結構効きますよ〜。
猫はストレッチのお手本になりますねぇ。
ほんと、冷夏か猛暑かわからない(^_^;
こたさんもお気を付けて〜♪
※記事に関係のないコメントは削除しています。
※当ブログはリンクフリーですが、
相互リンクは基本的にお断りしております。
ご期待に添えず申し訳ありません。