超簡単!発酵バタースプレッド

これだけ。
簡単でしょう〜。
こちら「自分で作れる!簡単☆自家製マーガリン」のレシピを
量以外はそのまんま作らせていただきました。
○ポイント1
普通のバターでも問題ないけど
断然発酵バターがオススメ、美味しいから!
塊で買って冷凍しとくと良いよ。
そしてオイル、ホントは亜麻仁油とか使いたいけど、高いもんね〜。
私は揚げ物用に買い置きしてるキャノーラを使いましたが
バターとケンカしないなら何でもいいかなと。
○ポイント2
お好みで少量の塩を加えても。
そもそも発酵バターはナトリウム量が多いので、
加えるにしてもホンの少〜し、でイイと思います。
○ポイント3
今は夏だから、数時間室温に戻すだけでバターはクリーム状になりますが、
冬場だとこうは行かないと思います。
冬場はレンジや湯煎、あるいはエアコン前やこたつ(笑)などで、
ほどよく温めてから作業した方が良いでしょうね。
何にしても温度は上げすぎないこと。変質しちゃうので。
できるだけ加熱しない方が風味が良いですよ。
○ポイント4
少量づつ作って酸化しないうちに食べきること〜!
バターは好きだけどパンに塗りにくい、
マーガリンは気持ち悪くて使いたくないという事で、困った時のクックパッド!
こちら「自家製マーガリン風バタースプレッド」も作らせて貰いました。
普通のマーガリンより更に柔らかくて塗りやすかったけど
私にはオイルの風味が出すぎてて食パンには合わせにくいかな、、。
でもハーブやニンニクなんかを入れて
カリカリのバゲットに合わせたりするのには美味しいかも。
参考まで☆
↓↓↓↓↓↓Tシャツなど販売中↓↓↓↓↓↓

猫のiPhoneケース販売中!

クリックで拡大できます。
イタくない猫ケースを目指して作りました!
オリジナルで作りたいわ!って方は
こちらのお店でどうぞ〜!

※
本製品はご注文いただいてからの制作となるため、
ご入金より商品の発送まで2~3週間ほどいただきます。
※
本製品は、素材の性質上、iPhone本体の個体差や電波環境など、
悪条件が重なった場合に受信感度が低下することがございます。
ご了承の上お買い上げ下さい。
対応策はこちらを参考に!
いつもありがとうございます!


☆コメントありがとうございました!
☆kuronekoashさん
そうなのですね〜。
いつでもいけると思う場所ほど
行けないものかも知れません。
もっと涼しい時期に行ければよかったな〜。
☆うーかぁちゃんさん
手しごと市!興味津々〜〜!
旅に買い物もプラスされれば楽しみ倍増です♪
良い街ですねぇ、尾道。
ゆる〜っとした空気感で、
見晴らしの良いお寺なんかでぼんやりしたいなぁ。
☆mimiさん
3万歩というと20キロくらい歩いたのかと思われるかもですが、
坂道なので歩幅が狭いから、それ程は歩いてないですよ〜。
でも15キロ近くは歩いてると思う、多分、、。
かなりくまなく歩いたし、同じ道を行ったり来たりしたので
普通はこれほど歩かないと思います。
ご安心を!
※記事に関係のないコメントは削除しています。
※当ブログはリンクフリーですが、
相互リンクは基本的にお断りしております。
ご期待に添えず申し訳ありません。