fc2ブログ

クロマニア

ARTICLE PAGE

美容室にて

kuromanga917.jpg

イラストはイメージです(笑)

散髪には年に2回程度しか行かない私ですが
それでも同じ美容院に通っております。
近所だし、仕上がり気に入ってるし。
儲けにならないお客でごめんね〜。

そこで、馴染みの美容師さん(同年代の女性)から
ちょっと面白い話を聞いたのですよ。
どこかは知らないけど、店員が男性ばかりの美容室があって、
そこでは美容師皆ジャケット着用で
ホストなみのサービス?(跪いてオーダー取るとか?)を
してくれるらしい。。と。
お客さんの友人(遠いね〜)がどうやらはまってるらしいです(笑)
それってどうなの?
私は遠慮したいけど、はまる人ははまるんだろか。

そこから話が広がって、
対応してくれる美容師は同性が良いかどうでもいいか、などなど。
私自身はこれまでの四十ウン年、
意識せずほぼ女性に切って貰ってましたねぇ。
でも考えてみると、同年代の女性1票です。
言わなくても色んな問題(白髪だのボリュームだの)
きっと分かってくれるだろうから(笑)。

あとで友人2人(同級生女)にリサーチしたところ、
1人は絶対女性!!
もう1人は絶対男性!!
身近でこんなに意見が分かれるナンテねぇ。

私は絶対男性!と言ってる友人は、
女性の美容師さんで満足できたためしがない、と。
失敗した時にメチャな言い訳されたのが決定打だったようですよ。
たまたま運が悪かったのでしょうかね〜?

皆さんはカットして貰うの、女性?男性?
年代でも違うのでしょうかね?




↓↓↓↓↓↓Tシャツなど販売中↓↓↓↓↓↓
フクダミチ

UPSOLD.com



猫のiPhoneケース販売中!
iPhonecase_image0_20130224191903.jpg
クリックで拡大できます。
イタくない猫ケースを目指して作りました!

購入は↓バナーからどうぞ~




オリジナルで作りたいわ!って方は
こちらのお店でどうぞ〜!



本製品はご注文いただいてからの制作となるため、
ご入金より商品の発送まで2~3週間ほどいただきます。

本製品は、素材の性質上、iPhone本体の個体差や電波環境など、
悪条件が重なった場合に受信感度が低下することがございます。
ご了承の上お買い上げ下さい。
対応策はこちらを参考に!





いつもありがとうございます!
banner2.gif




☆コメントありがとうございました!


☆mimiさん
100均!こないだ沢山買いそうで危なかった〜。
使いもしないのに買いたくなるのは何故でしょう。
つい(笑)ね、つい!!

☆鈴花ネェサンさん
そうそう!貰っちゃうんですよ!
嬉しいんですよ!
でもね、ほんと猫グッズだらけよ〜。
少女ならともかく、いいのかこれで、、、。
20°C!!そりゃ肌寒いじゃないや、しっかり寒いですね〜。
こちらは室内じゃまだ半袖です〜。


※記事に関係のないコメントは削除しています。
※当ブログはリンクフリーですが、
 相互リンクは基本的にお断りしております。
 ご期待に添えず申し訳ありません。

5 Comments

ふるや(仮名)  

男性かなぁ

おそらくもう30年ぐらい男性の美容師さん。
うち一人は15年ぐらいお世話になりました。

美容師さんと盛り上がる話題がスポーツネタばかりなので男性でちょうど間が保てるのです。
たまにブローとかで女性が来てしまうと何を話したらいいのかわからず雑誌に逃げます。

2014/10/02 (Thu) 21:13 | EDIT | REPLY |   

ママンず  

自分の前髪がちょっとクセあるので、それをキレイにしてくれる美容師さんならどなたでも。。。となって今は男性ですね。
美容師さんもですが、美容院自体の接客も総合して今のところ行ってます。
一度、痛い目みたのでそれ以来浮気はしないようにしています。(笑)

2014/10/02 (Thu) 14:25 | EDIT | REPLY |   

mimi(ねこっちー!)  

私は特にこだわりは無かったけど・・・
私の髪はボリュームがあって
しかも外に跳ね返っちゃうクセ毛です。
それをある美容師さんが
「軽やかに跳ね、セットも要らない」
という素晴らしいカットをしてくれたんです。
以来、15年間、その方にお願いしています。
そうですね~ 歳は5歳くらい上で女性です。
同年代、同姓だと「こうして欲しい」っていう
思いがよく伝わるかもしれません、ね~

2014/10/02 (Thu) 11:04 | EDIT | REPLY |   

ReiRei  

私も考えたことないけど、男性でした。まあ土地柄早々選べないですが、行きつけの日本人経営のヘアサロンは男性だし、日本に帰って行くところも男性ですねぇ。。。。

男性の方が客観的に見てくれる気もするなぁ。。。でもそのホスト状態は嫌だ、絶対。

2014/10/02 (Thu) 06:49 | EDIT | REPLY |   

トムのはは  

何故か男性

 こんにちは、私は 美容院に行くようになって 30数年 ほとんど男性です 
 男性じゃなきゃという理由はないです
 30すぎからベリーショートにしているので 男性美容師のほうが思いきりよくバッサリいってくれるかなと思うことはあります。
 うちの病弱男子は獣医さんは女性のほうが
いいみたいです。


 

2014/10/01 (Wed) 20:36 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment

※記事に関係のないコメントは削除することがあります。ご了承ください。