枯れ葉色
実はまだ編みあがったものがあります。
年末年始はず〜っと編んでたもので、ええ。
随分昔に放置していた編みかけのセーター解いて、
その毛糸で編んだのは
以前紹介した義母と義父の帽子、
そして今回のケープが2種。
ひとつは三國万里子さんの「編み物ワードローブ」より
‘ケーブルとかのこのポンチョ’。
ポンチョとは言え、使用目的が室内での防寒用。
長いと作業(家事だの仕事だの)しづらいので、
肘くらいの長さにアレンジしてます。
ですのでポンチョと言うよりはケープなんですよ。
他にも多々手を抜けるよう変更しています(笑)

もうひとつのケープは一応オリジナル。
三國万里子さんの「編み物ともだち」にあった、
‘海のあぶくのステッチ’を試したくて編んだもの。
マフラー状のそれでぐるっと腕周りを囲んでとじ合わせ、
上下は拾い目でゴム編み処理しました。
首回りはもう少し広い方が良かったな〜。
でも、結構カワイイです。

編みかけのセーターから出た毛糸、
これで綺麗に使い切りました。
あ〜スッキリ!!
若い頃は好んで着ていた枯れ葉色カラーだけど
今じゃ顔色がくすんで見えるから
外じゃ絶対着ない色なんだな〜。
でも家の中では機能性一番!
ケープって暖かいし動きやすい。
あの、着ぶくれてる時の洗い物、袖が気になるでしょ。
そんな時一枚脱いでケープだったら随分楽ですよ。
最後にクロさん。
また図書館で借りてきた編み物本、
検閲してるうちに眠くなったらしい、、、。


↓↓↓陶器の猫やステッカーなど購入はこちら↓↓↓

↓↓↓↓↓↓Tシャツなど販売中↓↓↓↓↓↓


いつもありがとうございます!

☆コメントありがとうございました!
☆mimiさん
楽しかったんでしょうねぇ、、、。
棒針も気になるらしく、編んでると横に来て
先っちょの玉をずっと目で追ってます。
で、たまに釣れます(笑)
※記事に関係のないコメントは削除しています。
※当ブログはリンクフリーですが、
相互リンクは基本的にお断りしております。
ご期待に添えず申し訳ありません。
年末年始はず〜っと編んでたもので、ええ。
随分昔に放置していた編みかけのセーター解いて、
その毛糸で編んだのは
以前紹介した義母と義父の帽子、
そして今回のケープが2種。
ひとつは三國万里子さんの「編み物ワードローブ」より
‘ケーブルとかのこのポンチョ’。
ポンチョとは言え、使用目的が室内での防寒用。
長いと作業(家事だの仕事だの)しづらいので、
肘くらいの長さにアレンジしてます。
ですのでポンチョと言うよりはケープなんですよ。
他にも多々手を抜けるよう変更しています(笑)

もうひとつのケープは一応オリジナル。
三國万里子さんの「編み物ともだち」にあった、
‘海のあぶくのステッチ’を試したくて編んだもの。
マフラー状のそれでぐるっと腕周りを囲んでとじ合わせ、
上下は拾い目でゴム編み処理しました。
首回りはもう少し広い方が良かったな〜。
でも、結構カワイイです。

編みかけのセーターから出た毛糸、
これで綺麗に使い切りました。
あ〜スッキリ!!
若い頃は好んで着ていた枯れ葉色カラーだけど
今じゃ顔色がくすんで見えるから
外じゃ絶対着ない色なんだな〜。
でも家の中では機能性一番!
ケープって暖かいし動きやすい。
あの、着ぶくれてる時の洗い物、袖が気になるでしょ。
そんな時一枚脱いでケープだったら随分楽ですよ。
最後にクロさん。
また図書館で借りてきた編み物本、
検閲してるうちに眠くなったらしい、、、。


↓↓↓陶器の猫やステッカーなど購入はこちら↓↓↓

↓↓↓↓↓↓Tシャツなど販売中↓↓↓↓↓↓

いつもありがとうございます!


☆コメントありがとうございました!
☆mimiさん
楽しかったんでしょうねぇ、、、。
棒針も気になるらしく、編んでると横に来て
先っちょの玉をずっと目で追ってます。
で、たまに釣れます(笑)
※記事に関係のないコメントは削除しています。
※当ブログはリンクフリーですが、
相互リンクは基本的にお断りしております。
ご期待に添えず申し訳ありません。