fc2ブログ

クロマニア

ARTICLE PAGE

英文パターン

kuromanga951.jpg

英文パターンの編み物に初挑戦。
英文のパターンって編み図がなくて、
基本文章で書かれてるのです。
編み物するのもスマホ片手、Google翻訳が大活躍。
編み物事情も変わったなぁ。。

私の英語力は中学1年生レベル。
でも編み物パターンに出てくる英語は
決まった言葉が多かろうし、
サンプルの多い作品をどうにかひとつ仕上げれば、
他の作品も少しは分かるようになるかなぁぁ???
解読用の本とかも、一応準備してたりするのですけど、
今のところ、編むより調べる時間の方が長い!

チャレンジするのはRavelryの
大人気フリーパターンであるこちら。

プロジェクト数1000越え、、、スゴイ。

Ravelryってのは、編み物における
クックパッドみたいなコミュニティ型サイトで、
有料のパターンもあるけどフリーのパターンも沢山あります。
ネコ動画と同じく、ウッカリ仕事中に見始めると
危険きわまりないのですよ。
自分好みのニッターさんを見つけたら
逆にその人の編んだ作品から好みのパターンを見つけたり。
そうそう、自分の体型に似てる人の着画像を見てイメージしてみたり。
モデルのようなスレンダーな人から迫力バディなマダムまで、
いろんな方が着画像をアップされてるんです。
せっかく作ったのに着てガッカリ、に、ならないために
脳内イメージをきちんと作っておかないと(笑)

「お気に入り」には、それはもう沢山のパターンを
ブックマークしてありますが、
全部編めるのかしら、、きっと無理ね(__;)
でもクロ用のセーターは来期編んでみたいな〜。


こちらのお店
の三毛猫毛糸で編んだら、
胴体部分が三毛になるかも?いや、サビになるかな?



↓↓↓陶器の猫やステッカーなど購入はこちら↓↓↓




↓↓↓↓↓↓Tシャツなど販売中↓↓↓↓↓↓
フクダミチ

UPSOLD.com






いつもありがとうございます!
banner2.gif




☆コメントありがとうございました!

☆ReiReiさん
この年になって、明るい色を着るようになりました(笑)
でもワードローブの大半は
黒・紺・グレー・ベージュなんですけどね!
地味な方が落ち着く地味〜ずです。

☆mimiさん
春っぽいでしょ〜。
これ着てるとお世辞でも褒められるのは、
やっぱ意外なんだと思うんです、キャラ的に。
あ、年齢的にも(^_^;)
手袋は、年齢関係なくみなさん「かわい〜〜!!」って(笑)

☆kuronekoashさん
色替えが多いとつっぱって小さめに仕上がるんだろうな〜と。
んで、渡し糸の上下の違いで、裏からのプッシュが効いて
浮き出る色の強さが違ってくるみたいです。
奥が深いわ〜〜!

☆てるすけさん
ありがと〜!
編み物熱がまだ去りそうもないので
睡眠時間削ってでも編み倒したいです!!
でも、目がしょぼしょぼするよ〜(; ;)


※記事に関係のないコメントは削除しています。
※当ブログはリンクフリーですが、
 相互リンクは基本的にお断りしております。
 ご期待に添えず申し訳ありません。

4 Comments

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2015/03/10 (Tue) 11:31 | EDIT | REPLY |   

kuronekoash  

外国の人はすごいですね。
日本の編み図がいかに素晴らしいかわかりました。
ステキなフリーパターンがありますが英語を見たとたんにスルーしてますf^_^;)
頑張って解読してくださいね(^O^)

2015/03/07 (Sat) 10:57 | EDIT | REPLY |   

ReiRei  

mimiさんのおっしゃるとおり!

英語でレシピやインストラクションが読み書きできるようになるのは、英語がOKな証拠です!凄いですね、がんばって!!! 

2015/03/07 (Sat) 02:31 | EDIT | REPLY |   

mimi(ねこっちー!)  

おぉ
こうして趣味のおかげで
中1レベルの英語が
いつの間にか高校3年レベルへと
向上していくのですね!

2015/03/06 (Fri) 20:20 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment

※記事に関係のないコメントは削除することがあります。ご了承ください。