fc2ブログ

クロマニア

ARTICLE PAGE

編んだ小物たち

小物がたまったので(笑)
まずはRaverlyから【Howlcat】

howlcat2.jpg
howlcat.jpg
写真だと白髪がわからないw画像クリックで大きく見られます

帽子にもネックウォーマーにもなるってのが不思議で、
有料パターンですが購入しました。
実は、これが初の英文パターンでしたが、
説明の写真を見ただけで概ね理解出来たので
ほとんど読みもせず編んでしまいました(笑)
メリヤス端の、クルンとなる感じが気に入ってます。

ただ、ダンナ用に編んだのですけど
帽子にする為の手順がダンナは面倒らしく、、、
う〜ん、プレゼントするには相手を選ぶかも知れません。

モバイル編み用にしていたので、
完成に3ヶ月?いや4ヶ近くかかっちゃいました。
メリヤスとリブのみってのは、飽きますねぇ。



これもRaverlyから【Slouched Tuva Hat】
こちらはフリーパターンです。
このくらいなら英文パターンも悩ましくはならないレベル(笑)


Slouched Tuva Hat3
Slouched Tuva Hat2

モデルはダンナですが、
この帽子は義父にプレゼントした物です。
諸事情で現在アタマ刈り上げ中の義父、
カバーできる物を、と急遽編み上げました。
2日位で編めちゃった。
柔らかいコットン糸にこの透かし編みなので、
これからの季節にはピッタリだと思います。




ネックウォーマーも。
こちらは図書館で借りた、
渡辺満里奈さんの「nuuamu手帖」に記載されてた物。
監修が三國万里子さんだったから借りたのですが。
メリヤスと裏メリヤス編みだけで構成されてるパターン。
neckwarmer.jpg

家族以外へのギフトなので、着画はなし。
いつも自家製の無農薬野菜を分けてくださる、
年上の優しい友人にプレゼントです。
もう3月も末なのにね(笑)


で、初の英文パターンのウェアも編み上がりました。
現在水通しして乾燥中。。。
乾いたら、またレポしますね。









↓↓↓陶器の猫やステッカーなど購入はこちら↓↓↓




↓↓↓↓↓↓Tシャツなど販売中↓↓↓↓↓↓
フクダミチ

UPSOLD.com






いつもありがとうございます!
banner2.gif




☆コメントありがとうございました!

☆ReiReiさん
マイナス10度(;_;)、、凍る〜〜凍るよ〜〜。
まだ春は先ですね〜。
椿大好きなのです。
一枝飾るだけでも絵になりますしね!

☆mimiさん
あまり見ないですよね。
でも小輪の椿自体は
最近のナチュラルガーデン嗜好で多くなった気がします。
香り付きの椿とかもあるのですよ〜。

☆てるすけさん
あざ〜っす!
使い倒してくださいね!!


※記事に関係のないコメントは削除しています。
※当ブログはリンクフリーですが、
 相互リンクは基本的にお断りしております。
 ご期待に添えず申し訳ありません。

2 Comments

Norimaki  

ステキな仕上がりですね!
春と言っても朝晩冷えるので帽子はまだまだ活躍しますよ!(私もいまさらモヘアの帽子など編んでます・・)→のろのろ編んでいたら冬に終わらなかった(涙)メリヤスは飽きますよね・・・多少肩こりしても模様編みや編みこみのほうが達成感があるような気がします。クロハハさん、本当に手先が器用ですね♪

2015/03/30 (Mon) 11:36 | EDIT | REPLY |   

mimi(ねこっちー!)  

帽子にもネックウォーマーにもなるって
便利ですね。
色もモダンで素敵♪
義父様への灰色のお帽子、
耳がない!
と思っちゃいました。(笑)

2015/03/29 (Sun) 21:23 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment

※記事に関係のないコメントは削除することがあります。ご了承ください。