2015年7月カレンダー
「もう半分過ぎちゃった、、、」
あ〜あ、もう7月ですね。
でもなんだか肌寒いなぁ。
梅雨寒と言うよりは、歳のせいなのかなぁ。。。
カレンダー付き

○1024×768
○1280×1024
○1920×1200
カレンダーなし

○1024×768
○1280×1024
○1920×1200
携帯用

○320×480カレンダー付き
○744×1392カレンダー付き
○320×480カレンダー無し
○744×1392カレンダー無し
いつも通り、設定やリサイズなどは完全セルフサービスって事で(^_^;
あしからず、ご了承くださいm(__)m。

↓↓↓陶器の猫やステッカーなど購入はこちら↓↓↓

↓↓↓↓↓↓Tシャツなど販売中
いつもありがとうございます!


☆コメントありがとうございました!
☆Norimakiさん
おお、大量収穫おめでとうございます!
ブラックベリーとかブルーベリーとか、
木になる実モノは冬場の寒さに当てるのが大事なのですよ。
その植物によって、何度以下を何時間経験してやっと実がつくのです。
なので、古枝さえ切っとけば、
放置プレイ大歓迎なのですよ〜。
うちのベリーもそろそろ終わりが見えてきました、、、。
さみしいな!
☆mimiさん
2週間で4本て!
でも、分かる気がする〜。
結構すぐ無くなりますよね。
今年はケムシ多いのかな?
うちは春に「ニームオイル」を撒いてたせいか、
少ない気がしますw
☆ノエルのママさん
ナス・ピーマン・枝豆!!
いーじゃないですか、酒の肴に最強野菜達ですね。
ピーマンの花は知らないけど、
茄子の花も豆の花は可愛いし、
可愛くて美味しいなんてスバラシイ。
野菜育て楽しんで下さいね♪
農家の方はほんとすごい!
キッチリ肥料管理とか、私絶対出来ないや〜。
※記事に関係のないコメントは削除しています。
※当ブログはリンクフリーですが、
相互リンクは基本的にお断りしております。
ご期待に添えず申し訳ありません。