止まらない物欲

昨秋、在庫糸(20年物)に手を付けたときは
普通サイズの紙袋に1袋。
ところが今現在、大きなショッピングバッグに3袋(あふれ気味)。
こっそりクローゼット奥にしまい込んでます。
「こっそり」できる限界がそこまで来たかも(笑)
そろそろコンテナボックスに移した方が良い按配です。
それにしても、ネットの毛糸屋さんて
何かしら毎日セールなんですね。
メール来る度チェックしてしまうのがいけないんだわ。
一応編みたい物決めた上でないと
買わないようにしてるんだけどこの始末。
編み物再開した時は多少チクチクする安い糸でも満足してたのに
最近じゃ「チクチクすんのはやっぱダメ」とか思うし、
発色の良い外国製の糸は仕上がりが違うかも!とか。
まったく身の程を知りません。
すでにピエロさんでマラブリゴ、買っちゃったし(もちろんセール)。
ヨリの強そうなZARAでアラン模様編みたいわ〜とか。
ホルストガーンのコットンウールは、
長く着られそうでいいかも!とか。
マ、マ、マデリントッシュ(私には高嶺の花!!)
ってどんなんだろ〜っ?とかとかとか。。
まったく身の程を知りません(2回目)。
ひとまず今ある毛糸を編みきって、
腕を多少なりとも上げてからでないと
この辺の毛糸は触る資格無いのだから!
と、自分に言い聞かせ中。(^_^;)
いや、いくら腕が上がっても
マデリントッシュはチト無理か、、、。

↓↓↓陶器の猫やステッカーなど購入はこちら↓↓↓

↓↓↓↓↓↓Tシャツなど販売中↓↓↓↓↓↓

いつもありがとうございます!
編み物ランキングも登録しちゃった!テヘ


☆コメントありがとうございました!
☆mimiさん
昔は夏場などベッドに寄りつきもしなかったのに、
歳のせいか年中一緒に寝るようになりました。
ちょっと触れてたら、
人の方もなんだか嬉しいです(*^▽^*)
☆あさみさん
そうそう!
クロってば私のことが好きなんだから〜!と(笑)
YouTube先生>そうかもですね。
多少わかる者にはナカナカ頼りになる先生なのですが、
初心者にはキビシイかも。
教わるの苦手な私は、
何回聞いても気を悪くする心配無いので頼り切りです(笑)
※記事に関係のないコメントは削除しています。
※当ブログはリンクフリーですが、
相互リンクは基本的にお断りしております。
ご期待に添えず申し訳ありません。