2015年8月カレンダー
8月のカレンダーです。
朝顔とジョーロですよ。
うちはジョーロじゃおっつかないので
もっぱらホースリールですが(笑)
酷暑の中、土曜日には実家の草抜きを決行いたしました。
ホントは梅雨入り前にしておけば良かったのですけど、
ギックリやったり忙しくなったりと延び延びで
この時期まで持ち越す羽目に(泣)
もうね、炎天下での草抜きは30分が限界。
10分の休憩を挟みつつ、どうにかやり終えましたよ。
除草剤も撒いたし、これで春まで保つはずだけど。
草は抜いたものの、抜きたては重いし虫もいるしで
ゴミ(抜いた草)は持ち帰らずに放置(__;)。
次行く頃にはいいぐあいに嵩が減ってることを期待して。
翌日はグッタリで、
エアコンの効いた部屋から水やり以外では
一歩も外へ出ようともせず、
編み物三昧の日曜でした。
それはそれで幸せ。
そうそう、実家までのドライブ中、
車中の暑さにモバイル編みどころではありませんでした。。。
真夏には車中で編み物はムリだわ〜。。。
カレンダー付き

○1024×768
○1280×1024
○1920×1200
カレンダーなし

○1024×768
○1280×1024
○1920×1200
携帯用

○320×480カレンダー付き
○744×1392カレンダー付き
○320×480カレンダー無し
○744×1392カレンダー無し
いつも通り、設定やリサイズなどは完全セルフサービスって事で(^_^;
あしからず、ご了承くださいm(__)m。

↓↓↓陶器の猫やステッカーなど購入はこちら↓↓↓

↓↓↓↓↓↓Tシャツなど販売中↓↓↓↓↓↓


いつもありがとうございます!
編み物ランキングも登録しちゃった!テヘ

☆コメントありがとうございました!
☆ReiReiさん
そうなんですよ、、似合わないものほど妙に好きで、
買っては失敗の繰り返し。
おかげで今じゃ似合わないモノは
だいだい分かるようになりました。
え〜、薄い方はみすぼらしいのじゃなくて、
マニッシュで清潔感があるというか。
特にニットは体の薄い人の方がキレイに見える、、。
無い物ねだりなんでしょうかね(__;)。
ま、痩せれば胸厚でも多少薄くなる筈なんだけど(笑)
☆kuronekoashさん
そう!人にあげるほどでも無し、、、。
特に若い頃に編んだもの、技術面だけでなく勝率低すぎで(笑)
結局タンスの肥やしか解いて再生か、ですよね。
安物の糸だと解いて再生も、なんだかな〜という(笑)
義母は典型的な洋なし型で、
下半身は結構たっぷりだけど上半身は薄い人なので
こういうデザインは嵌まるはず!
好きな紫色を使って、いつか編んでプレゼントしたい(^^)
※記事に関係のないコメントは削除しています。
※当ブログはリンクフリーですが、
相互リンクは基本的にお断りしております。
ご期待に添えず申し訳ありません。
朝顔とジョーロですよ。
うちはジョーロじゃおっつかないので
もっぱらホースリールですが(笑)
酷暑の中、土曜日には実家の草抜きを決行いたしました。
ホントは梅雨入り前にしておけば良かったのですけど、
ギックリやったり忙しくなったりと延び延びで
この時期まで持ち越す羽目に(泣)
もうね、炎天下での草抜きは30分が限界。
10分の休憩を挟みつつ、どうにかやり終えましたよ。
除草剤も撒いたし、これで春まで保つはずだけど。
草は抜いたものの、抜きたては重いし虫もいるしで
ゴミ(抜いた草)は持ち帰らずに放置(__;)。
次行く頃にはいいぐあいに嵩が減ってることを期待して。
翌日はグッタリで、
エアコンの効いた部屋から水やり以外では
一歩も外へ出ようともせず、
編み物三昧の日曜でした。
それはそれで幸せ。
そうそう、実家までのドライブ中、
車中の暑さにモバイル編みどころではありませんでした。。。
真夏には車中で編み物はムリだわ〜。。。
カレンダー付き

○1024×768
○1280×1024
○1920×1200
カレンダーなし

○1024×768
○1280×1024
○1920×1200
携帯用

○320×480カレンダー付き
○744×1392カレンダー付き
○320×480カレンダー無し
○744×1392カレンダー無し
いつも通り、設定やリサイズなどは完全セルフサービスって事で(^_^;
あしからず、ご了承くださいm(__)m。

↓↓↓陶器の猫やステッカーなど購入はこちら↓↓↓

↓↓↓↓↓↓Tシャツなど販売中↓↓↓↓↓↓

いつもありがとうございます!
編み物ランキングも登録しちゃった!テヘ


☆コメントありがとうございました!
☆ReiReiさん
そうなんですよ、、似合わないものほど妙に好きで、
買っては失敗の繰り返し。
おかげで今じゃ似合わないモノは
だいだい分かるようになりました。
え〜、薄い方はみすぼらしいのじゃなくて、
マニッシュで清潔感があるというか。
特にニットは体の薄い人の方がキレイに見える、、。
無い物ねだりなんでしょうかね(__;)。
ま、痩せれば胸厚でも多少薄くなる筈なんだけど(笑)
☆kuronekoashさん
そう!人にあげるほどでも無し、、、。
特に若い頃に編んだもの、技術面だけでなく勝率低すぎで(笑)
結局タンスの肥やしか解いて再生か、ですよね。
安物の糸だと解いて再生も、なんだかな〜という(笑)
義母は典型的な洋なし型で、
下半身は結構たっぷりだけど上半身は薄い人なので
こういうデザインは嵌まるはず!
好きな紫色を使って、いつか編んでプレゼントしたい(^^)
※記事に関係のないコメントは削除しています。
※当ブログはリンクフリーですが、
相互リンクは基本的にお断りしております。
ご期待に添えず申し訳ありません。