ギフト帽子3連発

はい、目を外してて大穴開いてた所まで解いたものの上手く拾えず、
結局交差の無いところまで解いて編み直しという、、、。
2度目だから少しは上手く編めるだろと思ってたら、
少し時間を空けただけでスッカリ忘れていたという、、、。
色々と自分にガッカリ。


しかも更に間違って、虫食いの葉ができてたり(笑)
一番の間違いは糸のチョイス。
義母用にと、手入れが簡単なアクリルを選んだのです。
が、いくらファインアクリルっていっても、
これだけステッチを動かす模様には、
アクリルを使っちゃダメですね。
交差で編みにくさマックスの上、アラが隠れない。
広がった目が戻らない(;_;) 。
5目編みだしの大穴が!
仕上がりの触った感じはアクリルっぽさは少ないんですけどね。
是非また別の糸で編みたい!
糸量が極少なくすむので、
残り糸消費にも良いかも。
インパクトがあるのでプレゼントにも良いかも。
あと、ダンナにかぶって貰ったら意外と似合う。
男性がかぶっても良い!と思いましたよ。
伸縮性のある作り目なので、充分かぶれると思います。
Color Dipped Hat

霜の花模様の残り糸(残った玉の方が大量)で義父用に。
義母とは糸でお揃い♥
中細指定だったのを並太で、
babyサイズの作り目88目。
フィッシャーマンズステッチに馴染めず、
かけ目するブリオッシュステッチに変えて編みました。


クラウンの減らし目、こうなるのかと編んでみてやっと理解。
理解は出来ても減らし目部分の目がガタガタで、
アクリルだけにごまかしが利かず、下手さにガッカリ。

リバーシブルで使えて、
シンプルなとても好みのパターンです、フリーだし。
でも次は指定通り、中細で編みたいな。
アクリルじゃない糸で!
さてこの糸、交差があると満足できる仕上がりにはならない
(ヘタだから)って事が分かったので、
使い道考えたいと思います。
いや、アクリルだけどいい糸だって思うんですけどね!
上手ければ、、、、。
Pixie scarf hat 2

ダンナの依頼でお友達のお子様に。
これは以前、甥っ子に編んだパターンと同じ物です。
甥っ子には紅いアクリルで編んだのだけど
身内でないお子様にアクリルって訳にはいかんだろうと、
ZAKKAさんのセールで買ったアルカンジュ、
シェイドグリーンとアンティークグリーン2本どりで。
メリノウール55%、アルパカ35%、シルク10%
ソミュールプラスよりはハリがある感じ。
お子様のかわりに、姫だるまにかぶって貰いました。
なんてかわいい♥


![]() 大切に丁寧編みたくなる厳選素材の毛糸【手編み/編み物に】\ウールアルパカSALE/archange(ア... |
実は、まだひとつ乾燥中のがあるんですけどね、、。
それはまた次回!
昨夜のスミっぺ。


クロが入らなくなった紅いフェルト玉へin!!
クロが入るとギューギューだけど、スミはまだ余裕があります。
クロカレ2016&新作ステッカー発売中!

↓↓↓こちらから購入できます↓↓↓

今年もきゃっとばけーしょんさんでクロカレ2016を
扱っていただく事になりました。

クロカレの他にも可愛い猫グッズがイッパイです!
見てみてね〜。
↓↓↓↓↓↓Tシャツなど販売中↓↓↓↓↓↓


いつもありがとうございます!
編み物ランキングも登録しちゃった!テヘ


☆ReiReiさん
クロは勘が良いです、ほんと。
もうほぼ人扱いしてもいいほど人臭い。
スミを見てると、ああ、猫だなと思いますもの。
お互いの通じてる感が、全く違います。
ふふ、黒いデスよ〜w
☆mimiさん
そう!クロは猫としての勘は鈍いので(笑)
すぐ後ろを取られちゃうんです。
その鈍さたるや自分を見てるようで、、
もう不憫で不憫で(; ;)
☆わるごろこはくさん
いつか、緊張感無しに同じフレームに収めたいものです(笑)
編み物、ダメでしたか〜!
かぎ針なら、いけるかも?と思いますよね。
コメント読んで、スミの前で編み物チャレンジしてみましたが、、、
惨事は起きなかったけれど、
ずっとチョッカイ出されるので
こちらが疲れて数分しか編めませんでした(^_^;)
仔猫の間は無理そうですね。
※記事に関係のないコメントは削除しています。
※当ブログはリンクフリーですが、
相互リンクは基本的にお断りしております。
ご期待に添えず申し訳ありません。