fc2ブログ

クロマニア

ARTICLE PAGE

にゃーにゃーにゃー!!

猫の日でございますね。

猫と言えば「にゃー」ですが、
スミは「にゃー」とは鳴きません。
なんというか、、空気が漏れるような。
「ヒー」とか「キュー」とかそんなかんじ。
ボリュームが小さい上に鳴くことも少ないのです(クロ比)。
鳴いてアピールするという事をまだ会得してないのかな。
歳と共に沢山鳴くようになるんでしょうかね?

一方クロはいわゆる猫の鳴き声、
きれいな「ニャー」を色々使い分けます。
アピールの時は低く大きく、ご機嫌の時は高く可愛らしく。
不満な時は「フマ〜ン」といいます。
巧みですねぇ。。


20160222_2.jpg
20160222_1.jpg
風呂場でダンナのボディタオルに懐くクロ。
ダンナの匂いと言うよりは石けんの匂いに懐いてるんでしょうか。


20160222_3.jpg
そしてわざわざデスクの上で私の飲み水をかすめとるスミ。
水道水だから飲んでも良いけどさ。

あんた達が幸せならそれでいいよと、
しみじみ思う猫の日でした。







↓↓↓クロ猫グッズ販売中↓↓↓










いつもありがとうございます!
編み物ランキングも登録しちゃった!テヘ
banner2.gif



☆コメントありがとうございます!

☆riderさん
もう、ホント仔猫だよ〜。
際限なく遊びたがるのでほどほどで切り上げてる。
クロは若い頃でもこんなには動かなかった!
「あどけない」仔猫時代が無かった気がする〜。
でも16歳でこんなに動けてたら奇跡だよね(笑)
オモチャも色々試したけど、
結局これが一番反応が良くて戻ってる。
いいかげんヨレヨレだから新調しようかな♪

☆わるごろこはくさん
良い意味でもそうじゃなくても、
ザ・仔猫で毎日ドキドキ(笑)
ごろんと転がって>疲れたらやってます!
でも少し休んで復活したらまた縦横無尽に、、(笑)
クロもその位から遊びに手抜きしてましたよ〜。
個体差があるんだと思うw
肩バリバリ>やっぱり!
若い頃は一日中編んでも大丈夫だったのにな〜。

☆mimiさん
うん、もう元気すぎるというか、
パワーが有り余ってるというか。
私が相手しないとクロにとばっちりいっちゃうしね!
遊びにつきあうのは1回10分程度ですが
なるべく腕だけでなく、
意識して体幹から動かすようにしてます!
効果の程は疑問ですが(笑)


※記事に関係のないコメントは削除しています。
※当ブログはリンクフリーですが、
 相互リンクは基本的にお断りしております。
 ご期待に添えず申し訳ありません。

2 Comments

Norimaki  

我が家も3匹おりますがそれぞれ鳴き方は個性があります。特に1匹(オス)の声が適度に太く高く響くきれいな声で、「にゃー」の発音(?)も超明瞭。人間だったらオペラ歌手またはアナウンサーになれるのではないかと思っております(猫バカですみません・・)すみちゃんの「ひ~」かわいいでしょうね~。ところで、私は人様に自慢できることがほとんどありませんが、誕生日が猫の日なんですよ!これだけは猫好きとして自慢です!猫に仕えるために生まれてきたようなものですね・・。今年も誕生日には私のケーキはなくとも猫様のおやつだけはご用意させていただきました。年齢?永遠のにゃーにゃー(22)才ってことで・・・(汗)

2016/02/24 (Wed) 10:07 | EDIT | REPLY |   

mimi(ねこっちー!)  

クロちゃんは
きっと猫ちゃん鳴き方講座の
先生ができますね。
ソラちゃんにも教えてもらいたです。

ぎんちゃんは滅多に鳴きません。
何日も声を聞かないことも。。。
(↑ 誰も気にしていない)
ソラちゃんもサイレントキャットらしく
不必要には鳴きません。
でもペットショップでワンちゃんとの暮らしが
長かったせいか子犬のように鳴きます。
呼ぶと
「ソ~ラちゃん!」 「アンアン!」
「ソラちゃん!」 「アン!」
すごいでしょ~~~  ←結局、ウチの子自慢(爆)

2016/02/23 (Tue) 11:17 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment

※記事に関係のないコメントは削除することがあります。ご了承ください。