fc2ブログ

クロマニア

ARTICLE PAGE

掛け目色々

今編んでるMichiyoさんのカーディガン、
ダイヤ柄がとても可愛いのですけれど、
当然ながら掛け目を多用しています。


一口に掛け目とは言え、このパターンでは3種類、
1.裏目から表目の間の掛け目、
2.表目から表目の間の掛け目、
3.表目から裏目の間の掛け目がありまして、
私の場合、どうしても、
1.の掛け目は小、
2.の掛け目は中、
3.の掛け目は大きな穴になりがちです。
冬糸ならともかく、伸びない麻糸ではちょっと気になります。

shortsleevecardigan1.jpg
shortsleevecardigan2.jpg
この写真ではまるでわからないけど、、

1.の糸をかける向きを逆にしたり、
3.の掛け目をキツく編んだりもしましたが
あまり変わらず、、、。
とりあえず、1.をゆるめに編んでごまかしております。
私は表編みより裏編みの方が目が緩みがちなので、
そこら辺も関係あるのかも知れません。糸の角度かな?
何かコツがあるんでしょうねぇ。
私はアメリカ式だけど、糸が左にあるフランス式だと一定しそうな気もしますね。
う〜む。





来週はほとんど編めなさそうなので、
今週末頑張って、模様本体編み終わって前立てに入りたいなぁ。



↓↓↓クロ猫グッズ販売中↓↓↓










いつもありがとうございます!
編み物ランキングも登録しちゃった!テヘ
banner2.gif


☆コメントありがとうございます!

☆匿名さん
鳥獣戯画シリーズもいいですよねぇ!
無味無臭ならサラダオイル代わりに良さそうですね。
スモークポイントも高いし。いいかも。

☆わるごろこはくさん
渋谷BUNKAMURAの国芳・国貞展、行きたかったんだよう〜。
グッズもたくさん売ってたみたいですね。
国芳は大好き!
そうそう!芸術してない感じ、わかる〜。
すごく親しみやすい。
浴衣でウロウロ、、いいですね!
浴衣買わなきゃ!

☆ウチのお嬢もクロですさん
どこでガチャったんでしょね?
猫グッズのお店は危険です、、、
使いもしないのに色々欲しくなるから!
でも結局買っちゃうんだけど(爆)

☆riderさん
ククク、私も見つけたらガチャってしまうと思う。
3回で諦めたなんて大人!
やっぱ、猫のが欲しいよねぇ。
猿とカエルも可愛いけどさ!
そっちは都会だから、このシリーズもどこかにありそうだよね!

☆ReiReiさん
常設かどうかわからないけど、飾ってればいいですね!
大きい美術館が行ける範囲にあるのはいいな。
浮世絵なんかは、日本国内より外国の方がいいのたくさんあったりしますよね。
ああいうセンスは和であって、外国にはない感覚なんだろうなぁ。


※記事に関係のないコメントは削除しています。
※当ブログはリンクフリーですが、
 相互リンクは基本的にお断りしております。
 ご期待に添えず申し訳ありません。

0 Comments

Leave a comment

※記事に関係のないコメントは削除することがあります。ご了承ください。