100均ジュード

3つ編んだ”福ねずみ”のうち、
猫らに1番評判が良いのがジュードで編んだ黄色いの。
アクリルやウールに比べて良く弾むようです。
ならば、と。
Seriaでジュードの糸を物色するも、
パキッとした強い色が欲しかったけど、
地味目の色目しかなく、購入したのはオリーブグリーンのみ。(一番下の)
はしごしたダイソーではパキッとした色目のが沢山あって、
4つも購入。(上4つ)
これで福ねずみ量産だ!
しかし、半端糸を消費しようとを編んだのに、
なぜか更に在庫を抱えるはめに、、、。
そんなんばっかりだわ。
クレマチスのワレンバーグ。
猛暑の中、2度目のピークです。

↓↓↓クロ猫グッズ販売中↓↓↓


いつもありがとうございます!
編み物ランキングも登録しちゃった!テヘ


☆コメントありがとうございます!
☆kuronekoashさん
これしてチャキチャキ歩く飼い猫はいるのかしら?
ああいう道具は地方によって呼び名が変わりますよね〜。
「ネコ」だけってかわいい(笑)
☆わるごろこはくさん
3歩あるくだけでもすばらしい!
練習したら5メートル行けそうですね!
スミは何の遊びなの?と期待満々でしたが
クロにはキレられましたよ!
☆ReiReiさん
あの後ろ脚、掴まずにはいられない(笑)
まぁ、前脚も掴まずにはいられないのですが!
長毛さん、つきあってくれて優しいですね〜。
いやなのは顔見れば分かりますよね(^_^;
※記事に関係のないコメントは削除しています。
※当ブログはリンクフリーですが、
相互リンクは基本的にお断りしております。
ご期待に添えず申し訳ありません。