Revelryのstash登録
Revelryに便利なstash機能があることは気付いていて、
いつかはやんなくちゃと思いながら、
放置していた在庫糸の管理。
先日、現実逃避気味にちょっとやり出したら止まらず、
結局半日潰してしまいました。

逆に言えば半日で済む程度の糸量ですけれどね、ええ。
詳らかになった糸在庫、その数41(種類)。
もちろん、41玉、ではありませんよ。
1玉しか買ってない糸もあれば、着分購入してるのもあるし、
1コーンが1kg!(いったい何kmあるんだろ)の工業用の糸もあるし。
私の編むペースで言えば、全て消費するには3年以上はかかりそうな量。
もう、糸買わなくていいんじゃね、、、。
しかも1玉に満たない半端糸はメンドイので登録してません。
でもね、ハードニッターの方達の在庫を覗いてみれば、、、
ガクガクガクガク (((( ;゚Д゚)))ガクガク
私なんて、まだまだヒヨッコ!
スクロールしてもしても糸が出てくる恐ろしさ!
一生分以上はありそうな在庫糸に羨ましくてゾクゾクします。
どうやって保管してるのか、糸の在庫全て把握できてるのか、
興味は尽きません。
私レベルでも登録するために出した毛糸の山で、
あ、これ買ってあったんだ!というものあって、、
そういうのを防ぐためにstash機能を使うのだろうけど。
まぁ、そんな殿上人と自分を比べる物じゃありませんね。
編むスピードが段違いなんだから。
Revelryをお使いの皆様には今更だろうけど、
ともかく便利なstash機能、
写真も付けておくと思い出しやすいし。
つい、うっかりポチッとする前に、
自分を戒める役にも立ちそうです(笑)。
↓↓↓ステッカーの購入はこちらから↓↓↓


いつもありがとうございます!
編み物ランキングも登録しちゃった!テヘ

☆コメントありがとうございます!
☆mimiさん
うん、可愛いんですよ>親バカ
でも小熊、、、。
ぎんちゃんは大熊?(笑)
熊猫2匹で並ぶと面白いだろうな〜。
※記事に関係のないコメントは削除しています。
※当ブログはリンクフリーですが、
相互リンクは基本的にお断りしております。
ご期待に添えず申し訳ありません。
いつかはやんなくちゃと思いながら、
放置していた在庫糸の管理。
先日、現実逃避気味にちょっとやり出したら止まらず、
結局半日潰してしまいました。

逆に言えば半日で済む程度の糸量ですけれどね、ええ。
詳らかになった糸在庫、その数41(種類)。
もちろん、41玉、ではありませんよ。
1玉しか買ってない糸もあれば、着分購入してるのもあるし、
1コーンが1kg!(いったい何kmあるんだろ)の工業用の糸もあるし。
私の編むペースで言えば、全て消費するには3年以上はかかりそうな量。
もう、糸買わなくていいんじゃね、、、。
しかも1玉に満たない半端糸はメンドイので登録してません。
でもね、ハードニッターの方達の在庫を覗いてみれば、、、
ガクガクガクガク (((( ;゚Д゚)))ガクガク
私なんて、まだまだヒヨッコ!
スクロールしてもしても糸が出てくる恐ろしさ!
一生分以上はありそうな在庫糸に羨ましくてゾクゾクします。
どうやって保管してるのか、糸の在庫全て把握できてるのか、
興味は尽きません。
私レベルでも登録するために出した毛糸の山で、
あ、これ買ってあったんだ!というものあって、、
そういうのを防ぐためにstash機能を使うのだろうけど。
まぁ、そんな殿上人と自分を比べる物じゃありませんね。
編むスピードが段違いなんだから。
Revelryをお使いの皆様には今更だろうけど、
ともかく便利なstash機能、
写真も付けておくと思い出しやすいし。
つい、うっかりポチッとする前に、
自分を戒める役にも立ちそうです(笑)。
↓↓↓ステッカーの購入はこちらから↓↓↓


いつもありがとうございます!
編み物ランキングも登録しちゃった!テヘ


☆コメントありがとうございます!
☆mimiさん
うん、可愛いんですよ>親バカ
でも小熊、、、。
ぎんちゃんは大熊?(笑)
熊猫2匹で並ぶと面白いだろうな〜。
※記事に関係のないコメントは削除しています。
※当ブログはリンクフリーですが、
相互リンクは基本的にお断りしております。
ご期待に添えず申し訳ありません。