fc2ブログ

クロマニア

ARTICLE PAGE

ボタン選び

猫とザクロカーデも袖編みに入り、先が見えてきたので
楽しいボタン選びです。
ボタンは選び甲斐のある小物ですよね。
シンプルでも少しこだわった感のある物が好きです。
特に貝ボタンLOVE!

でも、当地の手芸屋さんに置いてあるボタンは
趣味が合わない上に高くって。。。
本当は質感など見てから選びたいけど(何でもそうですよね)
結局ネットショッピング。
シンプルで素敵なボタンが多く揃っていた貝ボタンTakashimaさんで購入しました。
こちらはメール便対応なので送料をそれ程気にしなくて済みます。

とは言え、これまで編んだ数少ないボタン付けが必要なニットは、
何故か16mmの物が多かったので
(ザクロカーデの指定も16mmのボタン)
今後も使えるだろうと今回は1mm小さいけど15mmのボタンを4種も購入。
4種も買ったので送料無料(笑)、小さな幸せ。
いずれも貝ボタンです。
20161209_1.jpg
右から
【四角い 貝ボタン】アコヤパールシェル 2穴15mm
【丸型(定番 縄目)】高瀬貝ボタン2穴15mm
【丸型(定番 縄目)】黒蝶貝ボタン 2穴15mm
【丸型(染めボタン)BLUE】黒蝶貝 貝ボタン 2穴15mm
上側は裏面です。

バラッと置いてみました。
20161209_2.jpg
四角いボタンは1辺が15mmだと思い込んでたのが、
対角線が15mmだったのでちょっと小さくなるかな、外れてしまうかな?
好きなんだけどな。
馴染むのはブルーの染めボタン。
縄目の高瀬貝も捨てがたい。。。
しばらく楽しく悩みます。




↓↓↓まだあるよ!カレンダーの記事↓↓↓





↓カレンダー・ステッカーの購入はこちら↓



↓こちらでも購入できます↓

クロカレの他にも可愛い猫グッズがイッパイです!
見てみてね〜。







いつもありがとうございます!
編み物ランキングも登録しちゃった!テヘ
banner2.gif


コメントありがとうございます!

☆Norimakiさん
本、どんどん買ってください〜!
そして、私程度で作家さんレベルなんて失礼ですよ〜(笑)
今回の販売美の変更はあくまでほぼ日さんサイドの事情だと推察しております。
それもしょうがないのかなと。
昔のニット本、さすがにそのままは袖ぐりとか大きすぎたり(笑)アレだけど
基本的には変わってませんものね、模様とかの本質の部分は。
いい加減流行も気にならない年齢になってきましたし!
てか、流行り物が似合わなくなってきたんだな〜(T_T)

☆ねねさん
はじめまして(^^)
猫部分だけのアレンジですが自己満足しています(笑)
渡糸が長いのが大変なパターンですが、
2色だけだし、意外と取っつきやすいフェアアイルかも。
とても難しく見えて、意外と大丈夫、なのが三國さんパターンの良さですよね。

☆kuronekoashさん
まずはミトンとか指なし手袋あたりで試すのは?
猫ミトン目数少なくて編みやすかったですよ〜。
フェリシモにも色々ありますよね!
それも楽しそう。


※記事に関係のないコメントは削除しています。
※当ブログはリンクフリーですが、
 相互リンクは基本的にお断りしております。
 ご期待に添えず申し訳ありません。

0 Comments

Leave a comment

※記事に関係のないコメントは削除することがあります。ご了承ください。