土筆
土筆が群生してる土手を見つけて目の色が変わってるの図。

大した量は採ってないけど、
たくさんあっても袴取るのが大変だしね。


小さなコンビニ袋に一袋分、軽い佃煮で一鉢分。
季節の恵み、美味しくいただきました。
土筆を見ると、祖母と母と三人で袴取りをした記憶が蘇ります。
祖母の味付けはすっごく甘かったけど、美味しかったなぁ。
この1年以上、仕事部屋を含め1階には寄りつかなかったクロですが
多少スミに気を許したのか、はたまた寂しさに耐えかねたのか
1日に1〜2回、仕事部屋に顔を出すようになりました!

クロが来るとスミが喜んでタックルする(__;)ために
滞在時間は短いですが、
この調子で普通に行き来出来るようになりますように。
↓ステッカーの購入はこちら↓


いつもありがとうございます!
編み物ランキングも登録しちゃった!テヘ


コメントありがとうございます!
☆ららこさん
シルクが入った毛糸なので、
なんとも言えない艶としっとり感です。
チクチクも一切ないので首回りに良かったです(笑)
そう言えば、何年か前に
100均で小さな編み機を見たことがありますよ。
入り口には良いかも!
※記事に関係のないコメントは削除しています。
※当ブログはリンクフリーですが、
相互リンクは基本的にお断りしております。
ご期待に添えず申し訳ありません。