fc2ブログ

クロマニア

ARTICLE PAGE

血液検査に初お出迎え

そろそろ定期検診受けるタイミングだったのと、
このところクロのウンチが黒いのが気になって
犬と猫の病院へ連れて行きました。
20170818.jpg

毎度のことですがキャリーに入れるやいなや文句を言い出すクロ。
を、スミが心配して周りをウロウロ。

診察が終わって帰ってきたら、なんとスミが初お出迎え。
クロはよくお出迎えしてくれてましたが
スミは、ほんっと初めて!
よほどクロが心配だったのね。。
あるいは、いつもはクロがいるので、
ホントのひとりが初めてだったからかなぁ?

ケースから出たクロを
スミが念入りにチェックしてたのが微笑ましかったです。
不思議とクロも怒らなかったしな〜。
この2匹なりの友情?が芽生えてるのでしょうか。


さて、心配だったクロの血液検査結果。
懸案項目はある物の、概ね大丈夫でした。
肝臓の数値が高いのですが、年齢を考えれば無理もない数字ということで、、
投薬して治療するより、投薬によるストレスを考えるとしない方が良いレベルだそうで。
クロは薬が大っ嫌いだから、ストレスもすんごいのだと思う。
だから、これは先生がそう判断してくれてありがたい。
ロイカナの肝臓用フード試してみようかな、多分食べないだろうけど(^_^;

フンはと言えば、顕微鏡で見ても食物由来の黒みだそうで、
出血とかではないみたい。
血液検査の結果も出血を表してるような数字はなかったし。
確かに最近メインのフードを変えたから、その影響ですね。
ひと安心!
さ〜、これで18歳を乗り切ろう!
目指せ、いや追い越せハタチ、なのです!




写真は病院で。
心細く鳴くクロを心配して、
病院の気の良い飼い猫が挨拶してくれたところ。



↓ステッカーの購入はこちら↓








いつもありがとうございます!
編み物ランキングも登録しちゃった!テヘ
banner2.gif


※当ブログはリンクフリーですが、
 相互リンクは基本的にお断りしております。
 ご期待に添えず申し訳ありません。

6 Comments

クロハハ  

To mimi(ねこっちー!)さん

うん、18歳だから多くは標準値内とはいえ、高め。
いつまでも元気でいて欲しいわ〜。

スミはクロが大好きだから相当心配したみたい。
あの子も色々気を使えるくらい大人になってるんだな〜って(笑)

2017/08/21 (Mon) 18:31 | EDIT | REPLY |   

クロハハ  

To kuronekoashさん

わ〜、ダニ!痒いねっ!!
黒猫は肌が弱い、、のかも?
クロはすぐに耳の後ろがハゲるし
お腹を舐め壊したこともある。
スミも首輪ハゲだしねぇ。
変なところ入らないで欲しいよね〜。

2017/08/21 (Mon) 18:28 | EDIT | REPLY |   

クロハハ  

To riderさん

本当、よかったよ〜。
年イチの血液検査は緊張しますな〜。
ただ、きっちり色んな数値が上がってきてるよねぇ。
18歳だものねぇ。
riderさんとこも薬無理ですか。
クロは泡吹くんだよな〜〜。

2017/08/21 (Mon) 18:25 | EDIT | REPLY |   

mimi(ねこっちー!)  

クロちゃん、よかった~
でももう18歳だから
いろいろ弱いところも
出てくるのでしょうね。

スミちゃん、
お出迎えしてくれたんですか。
お利口♪
お利口♪
ポイントアップ!(笑)

2017/08/21 (Mon) 12:04 | EDIT | REPLY |   

kuronekoash  

よかったですね(o^^o)
めざせ20才超え!
我が家はアッシュがダニにやられて私が貰い被害(TT)
暑いからってわけわからんとこにはいるからな〜
キジの空はダニにやられないんですよね…黒猫は肌が弱いのかな?

2017/08/20 (Sun) 15:57 | EDIT | REPLY |   

rider  

よかったよかった

問題なくてよかった~
18歳だもの、検査すりゃ―なんか出るよね。
18歳はヒトで言う米寿だよっ!

ご飯食べれれば御の字だね。

ウチも薬とか無理だ
そもそも口開かないもん。

2017/08/18 (Fri) 19:43 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment

※記事に関係のないコメントは削除することがあります。ご了承ください。