マクラメしてみた
毛糸蔵かんざわさんでポチった、メルヘンアートの
マクラメのプラントハンガーキット、出来ました!
制作時間は90分見込みと書いてありましたが、
ワタクシ3時間もかかってしまいました〜。

でもね、芯にする紐と編む紐がアンバランスに足りなかったり余っていたり。
とりあえず形にはなった物の???
説明書を読み直すと、
それぞれの紐を模様ごとに組み替えるってちゃんと書いてあるし!
気付いたのはカットした後だから後の祭り。
まぁ、課題の残る1作目ってことで。
ギュウギュウ結んでたら指に豆が出来ましたよ(笑)
翌日は手持ちの100均ジュードで復習です。
2作目は2時間で出来た!

ただ、細いし短いから色々調整しつつも
先に作ったのと編み方は同じ。
でもやっぱ、太い紐の法が模様がハッキリ出て綺麗ですね。
それに、それなりの重さの物を吊すのならば
この紐では心許ないです。
こういう場合は、多本取りにすれば良いのだろうけど、
軽い物なら、これでも大丈夫かな。
小さいのは木製のビーズとかはめ込むとアクセントになっていいかも。
そして、小さくてカラフルなのが沢山ぶら下がってても可愛いかもね。
手芸好きで植物好きな人にはマクラメのプラントハンガーおすすめします!
そして本日はこの本が到着。
沢山作りたくなったので即注文してしまったのでした(笑)
わくわくする〜!
↓ステッカーの購入はこちら↓


いつもありがとうございます!
編み物ランキングも登録しちゃった!テヘ

※当ブログはリンクフリーですが、
相互リンクは基本的にお断りしております。
ご期待に添えず申し訳ありません。
マクラメのプラントハンガーキット、出来ました!
制作時間は90分見込みと書いてありましたが、
ワタクシ3時間もかかってしまいました〜。
でもね、芯にする紐と編む紐がアンバランスに足りなかったり余っていたり。
とりあえず形にはなった物の???
説明書を読み直すと、
それぞれの紐を模様ごとに組み替えるってちゃんと書いてあるし!
気付いたのはカットした後だから後の祭り。
まぁ、課題の残る1作目ってことで。
ギュウギュウ結んでたら指に豆が出来ましたよ(笑)
翌日は手持ちの100均ジュードで復習です。
2作目は2時間で出来た!
ただ、細いし短いから色々調整しつつも
先に作ったのと編み方は同じ。
でもやっぱ、太い紐の法が模様がハッキリ出て綺麗ですね。
それに、それなりの重さの物を吊すのならば
この紐では心許ないです。
こういう場合は、多本取りにすれば良いのだろうけど、
軽い物なら、これでも大丈夫かな。
小さいのは木製のビーズとかはめ込むとアクセントになっていいかも。
そして、小さくてカラフルなのが沢山ぶら下がってても可愛いかもね。
手芸好きで植物好きな人にはマクラメのプラントハンガーおすすめします!
そして本日はこの本が到着。
沢山作りたくなったので即注文してしまったのでした(笑)
わくわくする〜!
↓ステッカーの購入はこちら↓


いつもありがとうございます!
編み物ランキングも登録しちゃった!テヘ


※当ブログはリンクフリーですが、
相互リンクは基本的にお断りしております。
ご期待に添えず申し訳ありません。