今さら朝顔
一軍スペースである東の庭(という名の駐車場)から
二軍の西の庭(という名の隣家との隙間)へと引っ越しました。
それが功を奏したのか、たまたまそういうタイミングだったのかは分かりませんが
みるみる蕾をつけ、それが今になってやっと開いてきたのです。
9月も半ばを過ぎたというのに、、、。



最初から懸念していた、東側にある常夜灯。
あれが思いの外強力だったのねと。
今時はLEDなので、か〜な〜り明るいんですよね〜。
短日植物には致命的だった訳で。
品種はフライングソーサー、西洋朝顔です。
花ごとに絞りの出方が違ってて綺麗。
でも残念ながら、葉の方はピークを過ぎて汚くなりつつあります。
ちっくしょ〜。
相変わらず結露好きのクロさん。
私はもちろん中身の方が好きです(笑)

いつでもご機嫌な小熊も。

↓ステッカーの購入はこちら↓


いつもありがとうございます!
編み物ランキングも登録しちゃった!テヘ


※当ブログはリンクフリーですが、
相互リンクは基本的にお断りしております。
ご期待に添えず申し訳ありません。