fc2ブログ

クロマニア

ARTICLE PAGE

ウェッジトゥ&ウェッジヒールのくつ下完成

wedgetoeheel.jpg


ま、後付けの踵の編み方です。
今回もこの本から、
ただし0号で編んでます。


これまで編んだ靴下の中では、
良くも悪くも最も市販のくつ下に近いはき心地。
0号で編んだしね、、、。
甲部分の増やし目が無いから、ピタッとしたフィット感。
いわゆる手編み靴下の、足に沿うような、
やさしい包まれるような感じは少なかったです。
1号で編めばそうなったのかもだけど。

ただ、踵の目を拾う時に増し目入れてる分拾いにくかった〜。
そして、ネイビーの2目ゴム編み止めもね。。
なにしろ目がlowなもんでw
休まず一気にやらないと、何してたか分からなくなるというね、、、(__;)
今度からくつ下の止めは他の方法にしよっと。

糸はカメカメ、色はロンドンボーダー。
このボーダー大好物です。
履き口と踵、つま先のみ同じカメカメのソリッドで
色はインディゴブルー。
ボーダーの紺と全く同じ紺色に見えます。








クロカレ2018販売開始!!




今回からBASEでの販売をはじめました。
クレジットカードや各キャリア決済が使えますので
手数料が無駄になりません。
ただゆうちょが使えないので、
FC2ショッピングカートの方もそのまま継続しております。


【FC2ショッピングカートでのご注文から発送までの流れ】
※BASEはこの限りではございません。

ご注文

FC2より金額と振込先情報が記された自動配信メールが届きます
こちらから再度のメールはいたしません

ご入金いただく

当方で確認し、ご入金確認済みのメールを送ります

商品発送

ご入金いただいたのに
1週間経っても商品が届かない場合はご連絡下さい。



↓カレンダー・ステッカーの購入はこちら↓
ゆうちょ使えます。



↓BASEでも販売始めました↓
クレジットカードやキャリア決済が使えます。









いつもありがとうございます!
編み物ランキングも登録しちゃった!テヘ
banner2.gif


※当ブログはリンクフリーですが、
 相互リンクは基本的にお断りしております。
 ご期待に添えず申し訳ありません。

0 Comments

Leave a comment

※記事に関係のないコメントは削除することがあります。ご了承ください。