fc2ブログ

クロマニア

ARTICLE PAGE

チルデンプル進捗

他の編みかけには手を付けず、
大車輪で編み進めているチルデンプル、今ここ。
IMG_8393.jpg

このパターンの醍醐味は、
Vネックからの拾い目をしつつの往復編み。
間違ってないよね?と編み図とのにらめっこもスリル満点です。

一番の難所を乗り越え、その後はスムーズに袖分けまで進んだので
その時点でダンナに試着して貰いました。
「ん〜、肩が狭くない?」
「アームホールが大きい気がする」と。

肩はそもそもラグランだから、
この先編み進めたら糸の自重で落ちてくれるだろうし、
水通しでも随分違ってくると思う。
アームホールは、、、、確かにね。。。
ともかく袖ぐりの目を拾って少し編み進めば違うかも知れないからとここまで進めました。
軽くアイロンかけて更に試着して貰ったんですけど
ナンカチガウ感。。。

今時デザインで、ふつうのチルデンじゃないとこが可愛いのですけど
なで肩ラインというか、腕を上げにくいパターンというのがオッサン的にどーよ、みたいな。
たとえオッサンでも、普段着るにはカワイイと思うんですけどスーツ下にはねぇ。
チルデンならオッケーだろと思った私が浅はかだったのか。
解く?また解く???。
いっそダンナが着ないなら自分で着るか?
でも、この色私には絶望的に似合わない、、、ショボ――(´・ω・`)――ン;。。。






↓カレンダー・ステッカーの購入はこちら↓
ゆうちょ使えます。



↓BASEでも販売始めました↓
クレジットカードやキャリア決済が使えます。


【FC2ショッピングカートでのご注文から発送までの流れ】
※BASEはこの限りではございません。

ご注文

FC2より金額と振込先情報が記された自動配信メールが届きます
こちらから再度のメールはいたしません

ご入金いただく

当方で確認し、ご入金確認済みのメールを送ります

商品発送

ご入金いただいたのに
1週間経っても商品が届かない場合はご連絡下さい。






いつもありがとうございます!
編み物ランキングも登録しちゃった!テヘ
banner2.gif


※当ブログはリンクフリーですが、
 相互リンクは基本的にお断りしております。
 ご期待に添えず申し訳ありません。

0 Comments

Leave a comment

※記事に関係のないコメントは削除することがあります。ご了承ください。