fc2ブログ

クロマニア

ARTICLE PAGE

クロガンバレ【8】不整脈

先日、ホカペで寝ていたクロの横に寄り添ってきたスミ。
ばーちゃんが起きないのをいいことに、
好き放題匂いを嗅いで、ついペロリ。
飛び起きたクロのびっくりした顔が面白かった〜!
スミからクロへの初めてのペロリ目撃しました(笑)
クロはすぐ退散してしまったのだけどもね。
スミはクロと仲良くしたいんだよな〜。


季節の変わり目に体調が揺らぐのは人も猫も同じなのか、
最近のクロはグッタリしてます。
強制給仕以外、いっさいご飯を食べない日もあったり。
クロはテキメンに薬が良く効くタイプのようで、
なかなか薬の量のコントロールが難しく、、、

1日に2錠で始めたメルカゾール、今は1日に1/4錠を1回。
これが適正量かもまだわからない状態。
また、1/4にピルカッターで割ってもキレイに等分割できるはずもなく。
1/8にして1日2回に分けて与える方が、血中濃度が保たれて良いだろうけど
何度かチャレンジするも、粉々になってしまって、
はたして糖衣なのか、中身の薬なのかもわからなくなってしまう。

甲状腺亢進症で心臓を鞭打ってた影響で、
疲れ果てた心臓から不整脈も起こってます。
いつもの病院に専門の先生が来られるということで見ていただきましたが
心臓自体に異常は無かったようで一安心です。。が。
私がお腹に耳を付けて心音を聞いてわかるくらいリズムがおかしい。
すぐにゴロゴロ言い出すので、少しの間しか聞けないのに、
それでもわかるくらいにおかしい。
まずは薬のコントロールが大事。
わかっちゃいるけど難しいなぁ。。

今日は調子が良いみたい。
カリカリも食べられたしね。
ベランダも少しだけどパトロールしたしね。
湯たんぽ入りの布団でお休み〜。
20180323.jpg


↓カレンダー・ステッカーの購入はこちら↓
ゆうちょ使えます。



↓BASEでも販売始めました↓
クレジットカードやキャリア決済が使えます。


【FC2ショッピングカートでのご注文から発送までの流れ】
※BASEはこの限りではございません。

ご注文

FC2より金額と振込先情報が記された自動配信メールが届きます
こちらから再度のメールはいたしません

ご入金いただく

当方で確認し、ご入金確認済みのメールを送ります

商品発送

ご入金いただいたのに
1週間経っても商品が届かない場合はご連絡下さい。






いつもありがとうございます!
編み物ランキングも登録しちゃった!テヘ
banner2.gif


※当ブログはリンクフリーですが、
 相互リンクは基本的にお断りしております。
 ご期待に添えず申し訳ありません。

18 Comments

クロハハ  

To -さん

アドバイスありがとうございます!
ほんと、薬の効き方は猫によって違うものですね〜。
この記事の後、検査結果がわかって投薬量がまた変更になり、
こんどは朝1/8錠、夜1/4錠になりました。
さすがに自前のピルカッターでは難しいと泣きついたら
病院でカットしてくれることになりました!
グッと調子が良くなたので、今度こそ適正量かな?と期待しています。

2018/04/02 (Mon) 18:01 | EDIT | REPLY |   

クロハハ  

To kuronekoashさん

ありがとうございます!クロもスミもガンガッテルw
おかげさまで回復傾向、ホッとしております。
今回、スミがクロに色々気を使ってるのが見えて、、
こやつも成長したんだなぁと(笑)
みんな元気で長生きして欲しいです、ほんと。

2018/04/02 (Mon) 17:55 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2018/04/02 (Mon) 17:19 | EDIT | REPLY |   

kuronekoash  

我が家のアッシュももうすぐ11歳。
シニアなんですよね…
少しでも長生きしてほしいですね。
クロちゃんガンガレ〜(=^x^=)
スミちゃんもこっそりそろっとガンガレw

2018/03/31 (Sat) 18:11 | EDIT | REPLY |   

クロハハ  

To ニャゴデラさん

ですよね〜。
私も季節の変わり目からだが辛くなってきたもの。
そうそう、換毛期でもグルーミングを少ししかしなくなった上、
ブラシも嫌がるのでフケがスゴイです。
タイミングを計って拭いてあげてるのですが、なかなか。
猫のグルーミングってスゴイものよね。

2018/03/30 (Fri) 18:47 | EDIT | REPLY |   

クロハハ  

To ReiReiさん

12歳ですか。そろそろ色々心配事が出てきますね。
ほんと、辛い治療はさせたくないけど
エゴといわれようが少しでも長生きして欲しい(笑)

妹さんもネコ好きなのですね〜
可哀想だった時代を知ってると、やっぱり感じるものがあるんでしょう!
みんな長生き出来ますように!

2018/03/30 (Fri) 18:43 | EDIT | REPLY |   

クロハハ  

To こたさん

ありがとうっ!
おかげさまで、クロも回復してきたよ〜。
なんかこう、階段をユックリ一段ずつ上がってるンかな〜とか、
色々考えちゃうねぇ。。

2018/03/30 (Fri) 18:36 | EDIT | REPLY |   

クロハハ  

To クロニャンママさん

ありがと〜!
受け取って、クロも持ち直してます!!
食欲も少しは出てきたようで一安心。。
もう、季節の変わり目ってや〜ね。

2018/03/30 (Fri) 18:31 | EDIT | REPLY |   

クロハハ  

To mimi(ねこっちー!)さん

ぎんちゃん、まだまだ!
心構えはなかなか出来ないですね〜。
ただひたすら、クロが辛くなければ良いなぁと。
今後は月イチの検査以外は、なるべく通院も減らそうかなと思ってます。

2018/03/30 (Fri) 18:27 | EDIT | REPLY |   

クロハハ  

To avaさん

ですよね〜。
この陽気のおかげか、この数日調子良く過ごしてくれてますw
出来ることをちゃんとしてあげるしかないですよね。

2018/03/30 (Fri) 18:25 | EDIT | REPLY |   

クロハハ  

To riderさん

投薬は難しいよね〜。
せっかく飲ませても時間経つ前にゲロッたりねぇ。
クロの場合は食欲が極小なのが一番の問題かも。
もっと卑しければいいのにと思うよ〜。

2018/03/30 (Fri) 18:23 | EDIT | REPLY |   

ニャゴデラ  

確かに季節の変わり目は人間でも大変ですから、体力落ちてるクロにはつらいかもしれませんね。猫とかだと体毛の生え変わりとかもありますし。
とにかくクロが落ち着いてゆっくり時間が過ごせるよう願っています。

2018/03/28 (Wed) 09:38 | EDIT | REPLY |   

ReiRei  

うちのも今年で12歳なんで、そろそろ色々と心配事が増えてきました。でも出来るだけ早め早めに何らかの対処をして上げて行きたいです。飼い主のエゴかもしれないけど、やっぱり長生きして欲しいですもんね。。。

妹が12年前に拾った二匹ですが、3年目から私が飼っています。今こうしてぬくぬくと生活しているのを見ると、壊れかけたブロック塀の中に隠れて住んでいた二匹を知ってるからか、その都度感無量になるみたいです。(爆) ずっと元気で長生きして欲しいわ~。

2018/03/28 (Wed) 02:31 | EDIT | REPLY |   

こた  

いろいろむずかしいこともあるようですがクロハハさんもお疲れがでませんように。
クロちゃんを信じてご自分を信じてファイトp(^_^)q
元気玉を私も送らせてくださいね、えいっ!!

2018/03/26 (Mon) 19:28 | EDIT | REPLY |   

クロニャンママ  

季節の変わり目はどうしたってよくないのはヒトも動物も同じ
のような気がします。
クロちゃん、頑張ってね!
きっと良くなっていきますよ。
大きな大きな元気玉送りますよー
受け取ってね。えーいっ!

2018/03/26 (Mon) 18:39 | EDIT | REPLY |   

mimi(ねこっちー!)  

クロちゃん、かわいいなー♪
がんばってー♪
もうすぐぎんちゃんも
通る道かなー
でも
心構えってなかなかできないです。

2018/03/26 (Mon) 01:27 | EDIT | REPLY |   

ava  

ホントに何が正解なのか、とても難しいですが、
今してあげられることが正解だと思いますので
信じて進むしかないと思いますです。

2018/03/23 (Fri) 23:25 | EDIT | REPLY |   

rider  

そっかー

むずかしいよねぇ。
ウチも投薬は失敗したりするともうその時はあきらめて
次に2錠飲ませたりとかしてるよ。
ホントは1日に1回にしたいぐらいだよ・・・
教科書上では正しいことは正しいんだけど
命の問題は正解はないもんね・・・

2018/03/23 (Fri) 19:07 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment

※記事に関係のないコメントは削除することがあります。ご了承ください。