クロの膀胱炎
スミは1度やってるんだけど、クロは初膀胱炎です。
先週はなかなか構ってやれず、気付くのが遅くなってしまったのでした(; ;)。
土曜の早朝はクロが頻繁にトイレに出入りする音で目覚めました。
嫌な予感的中で、シッコ体勢してるのに出ておらず。
なのにいろんな所でチョロチョロお漏らし状態、、、。
これは!ってことで朝イチで病院に連行(__;)
エコーで診て貰うと、膀胱がかなり炎症を起こしてると。
案の定膀胱炎判定で、抗生物質コースです。
痛みを取る注射も打っていただきました。
思えば、先週金曜のこと。
また食が細くなってきたクロがゴハンをほとんど食べておらず。
食のムラがあるクロのこと、
またゴハンの好みが変わるタイミングかな?とか呑気に思ってて。
後で思えば、トイレに行く回数も多かったのにね。
金曜に病院に行ってれば、あんな辛くはなかっただろうに。
ゴメンよ、クロ。
ともかく、
病院に行った夜からお漏らしは治まり、食欲も出てきたかな?と一安心したのですよ。
が。
日曜の朝のことですよ。
抗生物質の副作用なのか?
今度はウンチが下痢っぽくなり、
キレが悪いウンチを大量につけたままベッドや爪研ぎに移動して、
尻をこすりつけた跡がそこかしこに(T_T)
まずはクロの尻を洗い、あとは寝具のカバーや床掃除。
なんといいますか、どっと疲れました。
チョコレートがなすりつけられたような跡(大量・しかもベッド)を目にした瞬間の、
あのショックってパンチありますよね(笑)
でもそれ以降、下痢も治まり良い感じに回復してきておりますのでご安心を。
尾籠な話の後は、綺麗なお花でも。
庭に咲く地味〜ズそろい踏みです。

私は大好きなのですが、道行く人には「コレ花なの?」扱いなのです。
白×グリーンとか、まわりのグリーンに埋まってしまうから?
マニアには人気のある花達なのですけどね〜。
特に、ニゲラの”グリーン・マジック”は(真ん中アタリのモシャモシャした花)
苗が高級品なので毎年は買えず、昨年は採った種から
種まきして育てたものです。
(普通のニゲラより開花率悪い気がする、、、)
表か裏かわからない猫写真。

↓ステッカーの購入はこちら↓
ゆうちょ使えます。

↓BASEでも販売始めました↓
クレジットカードやキャリア決済が使えます。

【FC2ショッピングカートでのご注文から発送までの流れ】
※BASEはこの限りではございません。
ご注文
↓
FC2より金額と振込先情報が記された自動配信メールが届きます
こちらから再度のメールはいたしません
↓
ご入金いただく
↓
当方で確認し、ご入金確認済みのメールを送ります
↓
商品発送
ご入金いただいたのに
1週間経っても商品が届かない場合はご連絡下さい。

いつもありがとうございます!
編み物ランキングも登録しちゃった!テヘ


※当ブログはリンクフリーですが、
相互リンクは基本的にお断りしております。
ご期待に添えず申し訳ありません。