fc2ブログ

クロマニア

ARTICLE PAGE

2018年9月カレンダー

9月でございます。
そろそろ、いろいろ焦る時期が見えてまいりました。
今のうちに諸々をかたづけられれば
年末に焦らなくて良いのは分かってるのですが、、。

夏の間は水やりだけで精一杯だった庭作業もシーズンイン、
そして、いよいよ編み物もシーズンインて事で、
やらなきゃいけない事よりやりたい事から先に手を付ける悪い癖が。
あっ!来年のカレンダーも作らなきゃだわ!!
2年間シック路線だったから、
次はカラフルなの作りたくなってきたトコです。


PC用

201809mihon.jpg

カレンダー付き1920×1200px
カレンダーなし1920×1200px



携帯用

201809keitaimihon.jpg

カレンダー付き
カレンダーなし



いつも通り、設定やリサイズなどは完全セルフサービスって事で(^_^;
あしからず、ご了承くださいm(__)m。






【FC2ショッピングカートでのご注文から発送までの流れ】
※BASEはこの限りではございません。

ご注文

FC2より金額と振込先情報が記された自動配信メールが届きます
こちらから再度のメールはいたしません

ご入金いただく

当方で確認し、ご入金確認済みのメールを送ります

商品発送

ご入金いただいたのに
1週間経っても商品が届かない場合はご連絡下さい。



↓ステッカーの購入はこちら↓
ゆうちょ使えます。



↓BASEでも販売始めました↓
クレジットカードやキャリア決済が使えます。









いつもありがとうございます!
編み物ランキングも登録しちゃった!テヘ
banner2.gif


※当ブログはリンクフリーですが、
 相互リンクは基本的にお断りしております。
 ご期待に添えず申し訳ありません。

4 Comments

クロハハ  

To 鈴花ネェサンさん

災害の影響はいろんな部分に出るのでしょうね。。
電気が復旧しても、しばらくは節電しなくてはならないのでしょうし、
そちらはこれからの季節、暖房必須ですもの。
あ、暖房は電気じゃないのか。
物資も足りないだろうし、
災害続きで、色々と考えさせられます。

2018/09/10 (Mon) 10:45 | EDIT | REPLY |   

鈴花ネェサン  

ご心配ありがとうございます♪
震源地までは170キロくらい?離れているし
住まいは盆地なので、揺れはそれほどでもなく
停電さえなければ…という感じです。

札幌に住む妹家族が給油と食料買い出しと
ほっとするために1泊していきました。
札幌は人口が多い分まだまだ大変なようです。

2018/09/08 (Sat) 21:49 | EDIT | REPLY |   

クロハハ  

To 鈴花ネェサンさん

ああ、コメントありがとうございます!
ご無事で何よりです。
停電大変でしたね。
被災地の皆さん、早く日常の生活に戻っていただきたい、、。

確かお住まいは震源地とは距離があるはず、、と思いつつも
北海道って距離感がつかみにくくて。(なにせ、当方小っちぇえ四国)

2018/09/07 (Fri) 16:54 | EDIT | REPLY |   

鈴花ネェサン  

今月もステキな壁紙ありがとうございます。
今月は誕生月だというのに
まさかの災害に日常のありがたみを実感しています。
北海道は広いので、私の地域は地震の被害はなかったのですが
停電が…
今朝、やっと復旧しました。
でもまだの所も多いです。
皆様に早く日常が戻るといいな

2018/09/07 (Fri) 12:41 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment

※記事に関係のないコメントは削除することがあります。ご了承ください。