5月の庭
今年は春の気温が低かったこともあり、どのバラも花付きが良く、
酷い雨も降ってないから良い状態です。
特に!マダムハーディは一花の大きさも花数も、花保ちも良く、満足の出来。
整ったクオーターロゼット咲き、大好物です。
そして、真っ白。クリアな白って清々しい。




マダムハーディがこんなに綺麗なのに、
道行くマダム達の人気はやはりブランピエールドロンサール。
去年はがっかりな色の乗り方でしたが、
今年はカタログ通り、咲き始めはうっすらピンクで可愛い。
気温のせいでしょうね。

このバラは気温が高いと色が薄くなるみたいだから。
でも開ききるとあまりに大きくて(笑)大味なのは否めません。

横に咲きかけのはフェリシテパルマンティエ。
可憐!!!やはり、ピエールのようなバラより、儚げな感じのバラにひかれます。
でも、なかなか大きくなってくれない〜。
同じ白バラでも、ERのグラミスキャッスルはほんのりピンク。
咲き進むにすれ、退色して真っ白になる感じ。
絡んでるクレマはジプシークイーン。

マリールイーズドゥララメーも満開。
房咲きの周りの花も咲いてきました。
気温が上がってきたから、
ロゼット咲きだったのがダリヤ咲きに変化してきてます。

ザ・ジェネラスガーデナーもマイペースに咲いてる。
花数はそこそこあるはずでも、花保ち悪いから(笑)

コロコロ可愛いローブリッター。
これもなかなか大きくならない。。。

灼熱の西壁に誘引してあるファイルヘンフラウとコンテドシャンパーニュ。
コンテはもう終わりかけ。
ファイルヘンフラウが咲きはじめると、クマンバチが次々とやってきて賑やか。



バラ以外も咲いてますよ。
ヤマアジサイの藍姫。
今年もベランダで育ててた時より藍色薄め。
春先に青いアジサイの肥料入れたんだけどな〜。

キャットミントのウォーカーズロウ。
月見草との組み合わせがバッチリで嬉しい。



次はベランダ!
まず、フンショウロウの挿し木苗から。
前回オープンガーデンに伺って、
挿し木苗を希望者にお譲りしてるオーナーさんの話を書きましたよね。
ちゃっかり私もいただいてました(笑)
ラベルに品種名だけでなく、特徴までかかれています。
貰って行ったみなさん、心して育てて欲しい。
せめて、お水はキチンとあげましょう。
お水をろくに上げない人ほど根腐れを心配する不思議。。。

芽もグングン成長中!
秋になったらちゃんとした鉢に植えられると良いな。
クレマチス達も。
ニューヘンダーソニーとクリスパ。

好きすぎる流星。

いつも元気なミケリテ。

マダムジュリアコレボンと(多分)サニーサイド。
あまり見えないけどERのコンスタンススプライが後方に咲いてます。

ビエネッタと白万重は立ち枯れ、、、oTL
バラ達。
パットオースチンもフランシスデュブリュイも1番花が終わり、
ピンク〜淡ピンクのバラばかりで優しい雰囲気。
グラニー。
ルーズなロゼット咲き、花数も花保ちもいいバラ。
伸びたシュートの先に房咲きで咲くから、どうしても枝垂れ気味に。

パシュミナ。
中心部が薄ピンクで外側はグリーンの乗ったアイボリー。
乙女な姿に似合わず、ものすごく茂る。
ウチにある中で一番乙女な風貌のバラだと思う。
その実、生命力半端ない、みたいな(笑)
その分出開きも多くて、ほっとくと風通し悪くなり、
害虫が蔓延しそうだからかなりすかしてます。



ジェフハミルトン。
花びら何枚あるってくらいグルグルのくせに、
蕾が信じられないくらい小さくてどうなってんのって感じ。


ポシェット。
グリーンアイスをピンクにして少し大きくしたような花型。
香りもあって可愛いんですよ。
しかし、グラニーより更にグン!と伸びた先に房で咲くから、どう仕立てていいのやら。
ある程度伸びたところで、ツル的にラティスや小型のオベリスクに留めていくのがいいのかな。
ただ、花保ちが最高に悪くて、満開!と思ったら散ってしまいます。
咲いたら迂闊に触れない!


今年は何故かバラにスリップスがついてないから、
ジャンジャン切って室内に飾ってます。
スミちゃんもやっと花にいたずらしなくなってくれたし、
家の中も花だらけ、クロの周りも花だらけ!
↓クリアファイルやステッカー、手ぬぐい販売してます↓
ゆうちょ使えます。

↓BASEでも販売始めました↓
クレジットカードやキャリア決済が使えます。

【FC2ショッピングカートでのご注文から発送までの流れ】
※BASEはこの限りではございません。
ご注文
↓
FC2より金額と振込先情報が記された自動配信メールが届きます
こちらから再度のメールはいたしません
↓
ご入金いただく
↓
当方で確認し、ご入金確認済みのメールを送ります
↓
商品発送
ご入金いただいたのに
1週間経っても商品が届かない場合はご連絡下さい。

いつもありがとうございます!
編み物ランキングも登録しちゃった!テヘ

にほんブログ村
※当ブログはリンクフリーですが、
相互リンクは基本的にお断りしております。
ご期待に添えず申し訳ありません。