fc2ブログ

クロマニア

ARTICLE PAGE

3つめのholidayと「食器」模様のロピ風セーター完成!

色々編めてます。

まずは3つめになるholiday。

holiday3_1.jpg

holiday3_2.jpg

holiday3_3.jpg



今回はFさんのViveで編んでみました。
スワッチ込みで170g!軽い。
リネン47%コットン53%の糸で、多分、芯の白っぽい糸がリネンで
黒いもけってるのがコットンなのかな。
袖口に黒のゴムカタン糸を仕込み、
袖をまくっても落ちてこなくて大正解。
今シーズン大活躍の予感です。
この糸、なんかコ洒落て見えて好きだな。
他に白とグレーも気になる。。。



次は「パリジェンヌの編み物」から、「食器」模様のロピ風セーター。
そもそも表紙のこのパターンにひかれて購入した本ですが、
さすがにこれを着る勇気は無い(笑)





なので、ダンナのお友達のお嬢さんに。
使用糸はハマナカモヘア。
可愛い女の子が着るとなれば、思い切り可愛くしてもイイよねって事で、
淡いピンク×ホワイトの組み合わせ。

syokki1.jpg

syokki2.jpg

肩から袖にかけての模様が、編み込み+模様編みで少しムズイけど超絶可愛い。

syokki3_20191010161220240.jpg

syokki4_20191010161221aee.jpg


計算上、パターン通りの目数で編むと糸が細い分、
7割のサイズ感で120サイズに仕上がるかと思い編み始めたものの、
思惑通りには行かず試行錯誤、、。
お嬢さんの写真を見ると、120サイズではちょっとキビシイ?と思って少し大きめに。
身幅を少し目数多くして、ヨークの減らし目で調整しました。
また、MCとCCのコントラストが少ない上、糸のボリュームが針サイズに対しても少なめ?なせいか、
ヨークの模様がハッキリせず残念!
でもそれもありか?って思ってこのまま差し上げる事に。
袖以外の玉編みは3目から5目に変更、
袖の編み込みは1目ごとに編みくるみ(子供は指も小さいからね)、
ネックも目数を増やし、緩めにゴム編止め。
セーター自体はホワイトを3玉半とピンク1玉強使用。

あまり糸(白1玉半とピンク1玉弱)はベレー帽と、ピンでつけ外し出来るモチーフ、
ヘアゴムにつけたモチーフで綺麗に使い切り。
簡単だけど、ヘアゴムのシンプルなモチーフが可愛いなーと。
気に入ってもらえるといいな。
子供の物は可愛い過ぎてもオッケーだから楽しいね。







↓クリアファイルやステッカー、手ぬぐい販売してます↓
ゆうちょ使えます。



↓BASEでも販売始めました↓
クレジットカードやキャリア決済が使えます。


【FC2ショッピングカートでのご注文から発送までの流れ】
※BASEはこの限りではございません。

ご注文

FC2より金額と振込先情報が記された自動配信メールが届きます
こちらから再度のメールはいたしません

ご入金いただく

当方で確認し、ご入金確認済みのメールを送ります

商品発送

ご入金いただいたのに
1週間経っても商品が届かない場合はご連絡下さい。






いつもありがとうございます!
編み物ランキングも登録しちゃった!テヘ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村

※当ブログはリンクフリーですが、
 相互リンクは基本的にお断りしております。
 ご期待に添えず申し訳ありません。

0 Comments

Leave a comment

※記事に関係のないコメントは削除することがあります。ご了承ください。