春の庭
そんなこと植物達に関係あるわけもなく、暖かくなれば例年通りに開花してくれてます。
まずは白モッコウバラ。
東の壁面はすでに6〜7分咲きくらい?
1番キレイなところです。



甘い香りに深呼吸〜!

日当たりの悪い玄関アプローチ側は少し咲き進みが遅いです。
この冬は誘引作業を手抜きしたもんだから、下の方に花付き悪いシュートが残ってる。
今年はキッチリやらなければ。
北庭に植えてたホスタ”ハルシオン”、調子悪かったので掘りあげて東庭で養生中。

陰に強いホスタとはいえ、品種によっては日照大事よね。
後ろのペチュニア、カプチーノ、だっけか?
昨年の春に購入したものです。
ペチュニアってこれまで2〜3度育てたものの、
タイミング良く切り戻ししないとあっという間に蒸れて汚くなったり、
雨にあたると蒸れて汚くなって溶けたり、
蒸し暑い日が続くと蒸れて汚くなって溶けたり(2回目)、
花が咲いてもキレイな期間が少なかったり、
あと、あまりにポピュラー過ぎて(笑)いい印象なかったのです。
まぁ、相性悪いんだなと思ってたんですが、それでも目新しいの見ると手に取るオバカサン(笑)
でも、これは最初から丈夫で、特に切り戻しを意識しなくてもあまり汚くならず、へ〜〜っ!って。
夏の間は少し花数減りましたが晩秋まで溶けること無く咲き続け、
数ヶ月はお休みしたものの、今年1月くらいから蕾を持ってて、2月末には咲いてたと思う。
そういえば、いつも八重のペチュニアに魅力を感じて購入していて、
一重のペチュニアってはじめてかも。
これだけ丈夫で手がかからず沢山開花してくれるんだから、
ペチュニアって人気なはずだわ、と、今更ながら納得してる(笑)

寄せ植えの葉ボタンが元気に開花!
ダークな茎の色と黄色のコントラストが可愛いな〜と。
開花するちょっと前の画像。
このヒト月ですんごく伸びたね〜。
(手前のはユーフォルビア"シルバースワン")

ケマンソウも。
去年、一昨年と西側に置いていたら案の定不調になったので、
これまた東庭で元気になって貰いました。

朝日パワーってすごいね。
てか、西日が厳しすぎるのか。
どんどこ増えるアリューム”トリケトラム”

どのくらい増えるかというと、
最初は小さな鉢に10球くらいで植え付けたのが、シーズン終わりには鉢の表面が球根で埋まり、
翌年も不精してそのまま表に出していたらその球根全て開花、
しかもシーズン終わりには鉢から球根が溢れてこぼれる、、、(^_^;)
繊細な見た目からは想像出来ないくらい丈夫な植物です。
これも強健、オルラヤ・グランディフローラ、蕾が開いてきました。
咲いた花も好きだけど、開きかけの、グリーン味強いのも好きなんだよな〜。

1年草だけど、一度植え付けたら秋にはこぼれ種から芽が出てくる。
ただ、うちの東庭のほとんどは砂利敷きの駐車場、砂利の下には防草シートあり。
そんな環境ですら発芽するってどんだけ。
でもさすがにそのままでは大きくならないので、
冬が来る前、あるいは早春に鉢上げすると、また花を咲かせてくれるんです。
沢山の方に小さな苗を差し上げたから、どこかの庭で今にも咲いてきてるかも。
そんな砂利でも咲く飛んできたタンポポ。

同じく飛んできたナガミヒナゲシ。
ポツポツといろんなところで咲いてます。

可愛いから今くらいのうちはいいけれど、
繁殖力すごく強いから、これ以上出てくるようだと抜き取らないと。
これはほぼ雑草、ヒメツルソバ。

どんどん抜く、でもどんどん生えるの無限ループ。
同じ扱いのエリゲロン。

根が張りすぎないし、何度も花を咲かせるしで、バラの下草に最適なんですが、
繁殖力が強すぎるのが玉にきず。
どうやら種が飛んだのか、お向かいさんのお庭にも咲いてます(笑)
これも雑草化しそうな予感。

昨春観音寺のマダムからいただいた、こぼれ種から発芽したものひとつかみ、の中に入ってたスミレ。
去年の内に閉鎖花が沢山出来てて、案の定そこら中にこぼれ種から芽が出てきてます。
咲いた花は可愛いのに、花が咲かなくても種が出来るって、何か恐ろしい、、、。
これもひとつかみ、の内のひとつ。

早春から咲いてくれて嬉しかった。
プリムラの仲間なんだろうな。
こういうピンクって自分では選ばないけど、春らしくていいね。
バラやクレマの蕾もどんどん膨らみ、
同時に害虫も次々出てきてワクワクドキドキ。
よそのお庭はSNSで見せて貰うことにして、
今年は自分ちの庭を徹底的に観察するいい機会かもね。
↓↓↓↓↓猫の手拭い・クリアファイル・ステッカーなど販売中!↓↓↓↓↓
ゆうちょ使えます。

↓BASEでも販売始めました↓
クレジットカードやキャリア決済が使えます。

【FC2ショッピングカートでのご注文から発送までの流れ】
※BASEはこの限りではございません。
ご注文
↓
FC2より金額と振込先情報が記された自動配信メールが届きます
こちらから再度のメールはいたしません
↓
ご入金いただく
↓
当方で確認し、ご入金確認済みのメールを送ります
↓
商品発送
ご入金いただいたのに
1週間経っても商品が届かない場合はご連絡下さい。

いつもありがとうございます!
編み物ランキングも登録しちゃった!テヘ

にほんブログ村
※当ブログはリンクフリーですが、
相互リンクは基本的にお断りしております。
ご期待に添えず申し訳ありません。