ダンナのカウチンベスト完成!
私はどちらかと言えば細糸好きだし、しかも腱鞘炎持ちだから
太い糸ガシガシ系は苦手で延ばし延ばしにしてたんですけどね。
カウチン糸といえば、ハマナカのカナディアン3Sくらいしか知らないのですが、
どうやら大幅に色数が減ってしまうようで、、、、(ナチュラルな色だけになるみたい)
オレンジ大好きなダンナ用に、オレンジ色が手に入るうちにと材料を購入しました。
ベストのわりに嵩張る糸量が目の前にあると気になるもので、つい編み始め、
編み始めると太糸&太針で目数少ないからあっという間。
ただ、真ん中の猫柄部分、縦糸渡しの編み込みなのですが
不精をして細かく分けなかったせいで裏側の渡し糸が目立っちゃったなぁと。
カウチン編みなので、1目づつ編みくるむからこうなるのかなぁ。
まぁ、ダンナのだからいいやw
カウチンとか重そうな衣類、私は苦手ですが、ダンナには似合ってて喜んでくれてます。





あ、ゲンが爪研ぎした跡が(; ;)背中の真ん中、白い部分に。。。
パターンはこの本の表紙のベスト、真ん中の模様を変更しただけです。
オレンジが3玉、白とチャコールが1玉づつですが、
白は途中で足りなくなったのでチャコールで補完、
でもオレンジは逆に1玉近く余ってしまった。。。
少しのチャコールと1玉近いオレンジで何か出来るかな。
帽子に足りるかなぁ?
ファスナー付けも伸びが少ない、しっかりした糸なのでヘボなりに形になってよかった。
柔らかい糸で編んだカーデにファスナー付けた時は苦労したもんな〜。
今日のゲンの悪行
またかと。
朝起きて目にした衝撃。

何年か前に編んだ、三國万里子さんの白い帽子。
織物のような編み地が気に入ってたのに(T_T)
減らし目じゃなく、天辺をぐし縫いで絞ってるだけのパターンだからポンポン必須なのに。
もちろん使った毛糸、ソノモノアルパカだっけ、もう使い切って手元にはないし。
まだ現行で販売されてる毛糸使ってたのが救いか。。。。
でも近所の手芸店(毛糸の品揃え薄々)、最近ソノモノシリーズ置いてないんだよね。。
送料無料のamazonプライムさん頼みかなぁ。
あ〜あ。
昨夜はロクと寝ていたんですよ。
ロクと私が一緒に寝てる日は、大抵引き戸にアタックしたり、鳴き続けたりされてるんだけど
毎度のことなので無視してるんですけどね、、、。


玄関の帽子と手袋置き場。
ああそう、上がれることに気付いたのね。。。
で、まんまと狙ってた帽子を取り出し、わざわざ部屋の前でポンポンを分解したのね。。。。
ガックシ。
↓↓↓↓↓↓クロマニア商店FC2↓↓↓↓↓↓
ゆうちょ使えます。

↓↓↓↓↓BASEでも販売してます↓↓↓↓↓
クレジットカードやキャリア決済が使えます。

【FC2ショッピングカートでのご注文から発送までの流れ】
※BASEはこの限りではございません。
ご注文
↓
FC2より金額と振込先情報が記された自動配信メールが届きます
こちらから再度のメールはいたしません
↓
ご入金いただく
↓
当方で確認し、ご入金確認済みのメールを送ります
↓
商品発送
ご入金いただいたのに
1週間経っても商品が届かない場合はご連絡下さい。

いつもありがとうございます!
編み物ランキングも登録しちゃった!テヘ

にほんブログ村
※当ブログはリンクフリーですが、
相互リンクは基本的にお断りしております。
ご期待に添えず申し訳ありません。