fc2ブログ

クロマニア

ARTICLE PAGE

昨年の振り返りなど

昨年は年明け早々から義母の不調に始まりました。
何も手伝えないから、食事の足しになれば、と
週イチで食事をまとめて作って送っていたけれど、
夏前から腱鞘炎が本格的に酷くなってきて、それすらできない状態に。

更年期で関節に炎症が起きやすい状態(個人差大きいらしい)の上、
そもそも料理や手仕事が好きだったり、
仕事も手を使うものなので一般的な人よりは「手をよく使う人」だからなのかなぁ。

手の使い方を変えようと、普通に親指を使うのじゃなく「猿手」にしてみたり。
包丁の握り方変えたり、普段の作業はなるべく左手を使ったり。
(利き手じゃない左手ってびっくりするほど不器用よね、、)
趣味の編み物も毎日はしない+長時間続けて編まないを心がけてはいるけど、良くはならなかったなぁ。
秋にステロイド注射を打ってからは多少マシになったけれど、
その効果もいつまで保つか、って感じだし。
やりたいことを存分に出来るというのは幸せなことなのだなぁと改めて実感。

また、編むことがメンタルにいいというのは知ってはいたけど、
思うように編めなくなると同時に上手く眠れなくなってきて、
毎日飲んでたコーヒーも半分はデカフェに変えたのでした。
思うように編み物できないせいだけじゃないんだろうとは思うけどもね。

奥歯のクラウンを噛み砕いて以降、
新しいの被せても痛みが緩く続いていたり
(神経が一般的なサイズより発達して大きいせいだそうな、、)
元気?と聞かれると元気ですよ!とは答えるけど、
どこかしらに緩い痛みがあって「やる気」がどっか行っちゃった感じの1年だったなぁ。
年齢的にこんなもんだろうと言う気もするけど。


そんな中、秋に作った寄せ植えはひとつだけ。
やっぱビオラは買ってしまうよね。。
青いビオラにシロタエギクのシルバーレースと白竜を合わせて。
ほんとは白竜でなく黒竜を合わせたかったけど
黒竜が植えられてる鉢(ダリア)が満開だったので解体できなかったのです。
白竜はガンガン増えるからいつでも余ってるし。

202301053.jpg



「汚れてもガンガン洗える帽子が欲しい」と言うダンナに
余ってるソックヤーンで編みました。
三國万里子さんの「編みものこもの」から、「フォークロアミトン」の柄を拝借。
一部模様変えてるけど。
裏編みのとこ、キヒノヴィッツに変更すればよかったな。
「クリスマスに間に合わないから!」という言い訳で
久しぶりにガッツリ編めて楽しかった!

202301055.jpg

202301056.jpg



riderさんからいただいた、紫色の白ワイン!
クリスマスにいただきました。
コクがあって美味しかった!秒でなくなった!!

202301054.jpg



おせちは何年も前から作ってないけど
お煮しめとチャーシューだけ。

202301057.jpg



大掃除を手伝ってくれてる、やんちゃが治らないゲン。
短毛だから首がしっかりくびれてるせいか(メタボ体型の割に)、
いつまでも子猫顔だな。

202301051.jpg



ゲンと比べるからかもだけど、
年なりにお姉さんらしく賢くなった気もする子熊スミ。
ある程度人の言葉を理解するようになってきたかも。

202301052.jpg



一応大掃除もなんとか済ませたし、
こうして振り返ると、やる気ないなりにどうにかなってるか〜。
今年のどこかで「やる気」が戻ってくるといいなぁ。




クロカレ完売御礼!!
↓↓↓↓↓↓クロマニア商店FC2↓↓↓↓↓↓
ゆうちょ使えます。



↓↓↓↓↓BASEでも販売してます↓↓↓↓↓
クレジットカードやキャリア決済、Amazon Payが使えます。


【FC2ショッピングカートでのご注文から発送までの流れ】
※BASEはこの限りではございません。

ご注文

FC2より金額と振込先情報が記された自動配信メールが届きます
こちらから再度のメールはいたしません

ご入金いただく

当方で確認し、ご入金確認済みのメールを送ります

商品発送

ご入金いただいたのに
1週間経っても商品が届かない場合はご連絡下さい。






いつもありがとうございます!
編み物ランキングも登録しちゃった!テヘ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村

※当ブログはリンクフリーですが、
 相互リンクは基本的にお断りしております。
 ご期待に添えず申し訳ありません。

8 Comments

クロハハ  

To kuronekoashさん

年々ポンコツが進んでゆきます〜〜。
でも、腱鞘炎はちょっとだけ回復の兆しが見えてきたかも、、、!

そろそろ芽出し肥やろう、あれしよう、これしようと
来たる春に備えて少しやる気が出てきたかも〜。

2023/02/09 (Thu) 10:51 | EDIT | REPLY |   

kuronekoash  

ご無沙汰してます。
いろいろあっておつかれさまです。
のんびりやってくださいね^o^

春になったら、ますますキレイなお花楽しみにしてますよw

2023/02/08 (Wed) 15:25 | EDIT | REPLY |   

クロハハ  

To ReiReiさん

こちらこそ、ご無沙汰です〜。
でも、instagramで美味しそうなお節見ましたよ〜!!!
すごいすごい!
ガレット・デ・ロワとか、神ですか、、、。

グルテンか〜。フランスでパン食べられないなんて。。。
私は軽い糖質制限してるのでパンは滅多に食べないのですが、
リーンなパンは大好物なのでたま〜に少し食べてます。
ワインと最高なんだよねぇ。

黒豆の煮汁!試してみます。
小豆の煮汁はあんこ煮る時(ダンナ用)にいただいてますが、
(ほのかに甘くて美味しい!体にもいいらしいし)
黒豆は知らなかった〜!
次使う時飲んでみます!

ReiReiさんちも何事もなく素敵な一年でありますように!

2023/01/11 (Wed) 18:16 | EDIT | REPLY |   

クロハハ  

To 鈴花ネェサンさん

今年もよろしくお願いします!

なんかも〜、お年頃でいろんなところにガタがきてます。
同年代の友人たちも同じように言うので、
こういうもんなんでしょうねぇ。。。
痛みの伴う持病、ストレスですね、、。
そう、親も心配ですしねぇ。

鈴花ネェサンさんも、何事もなくいい1年でありますように!

2023/01/11 (Wed) 18:06 | EDIT | REPLY |   

ReiRei  

あけましておめでとうございます!

ご無沙汰しております。ゲンちゃんもスミちゃんも元気そうで何より~!若いな~(笑)

腱鞘炎、大変そうですね。。。。年を取るって地味な不調があちこち出始めますよね。私はここ二年程地味~に過敏性腸症候群みたいな感じです。どうやらグルテンが原因のようで、パンや小麦粉を取らなければ問題ないです。今まで平気だったのに、更年期って体質が変わるんでしょうかね。。。(涙)将来フランスに住むことになるかも知れないのに(できれば日本とフランス交互に)、パンが食べられないってどうよ、って思いますが(笑)

あと、不眠ではないけどもともと眠りは浅いほうです。お正月に作った黒豆の煮汁が勿体なくて、ネットで調べたら安眠効果とか血圧を下げるとかって書いてあったんで、試しに寝る前に飲んでみたら、夜中に一度も起きませんでした。効果ありすぎてびっくりしました、おすすめです。

皆さんが元気で健康な一年でありますよう!

2023/01/11 (Wed) 12:41 | EDIT | REPLY |   

鈴花ネェサン  

今年もよろしくお願いします。
不思議の国のアリス風イラストも
今月の壁紙もステキです~‼️
そしてスミちゃんもゲンちゃんも
元気そうで何よりです!

痛みがある生活は地味にストレスですよね。
私も痛みの伴う持病があるので分かります。
そして親の心配も増える年代ですよね~!

良い1年になりますように!!

2023/01/07 (Sat) 19:48 | EDIT | REPLY |   

クロハハ  

To riderさん

堪能いたしました!
リーデルの大きいグラスをゲンに割られたので、
今回は少し小さめで背も低いグラスにしたの。
この形が気に入ってるw

若い猫たちはツヤツヤです。
人も猫も若いと水分量が多いよね。。。
と言っても、もうスミはシニアの範囲に入ってくるので
そろそろフードとか気をつけなきゃ。

ありがとうね〜〜!

2023/01/06 (Fri) 15:40 | EDIT | REPLY |   

rider  

秒www

しまった💦
1本では秒だったか🤣🤣

しかし、ワインにピッタリのグラスにホレる~💕
さすが料理上手のクロハハさんだわ💖

でも、どこか調子がスッキリしない気持ちはとてもよくわかります。

痛いのがおさまるといいね😭

スミちゃんたちも元気そうで何よりだね!
ツヤツヤ~✨

2023/01/05 (Thu) 20:17 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment

※記事に関係のないコメントは削除することがあります。ご了承ください。