fc2ブログ

クロマニア

ARTICLE PAGE

骨折の記録【10】

kuromanga647.jpg

自分でも細かいなと思うほどの申し送りをいたしました。
いやもう、ウチのダンナはほっといたら
男子高校生みたいな食生活(肉+炭水化物+スナック菓子)ですからね。
家事もしてませんから洗濯機の使い方からレクチャーしての入院です。
柔軟剤?なにそれの世界です、、。



昨日の3月11日は、実家の用事をこなした以外は
まったくいつもと変わらぬ休日でした。
普通であることの有り難さをあらためて思い知る一日。
微力な私は、せめて、ちゃんと生きようと思う。




ハナサケニッポン



いつもありがとうございます!
banner2.gif




コメントありがとうございます!

当然!みなさんやってらっしゃいますね~(笑)
猫って基本無臭ですが、
なにかホッコリする匂いですよね~。
日向にいる時はお日様の匂い。
きっとホコリや毛やフケも大量に吸い込んでるんだろうけど、
最高のアロマテラピーです。



※記事に関係のないコメントは削除しています。
※当ブログはリンクフリーですが、
 相互リンクは基本的にお断りしております。
 ご期待に添えず申し訳ありません。

6 Comments

Norimaki  

うちの夫も柔軟剤の存在を知りませんでした・・・。夫が何もできない(しない)という事は、私の家事が完璧だから!とポジティブに解釈しています・・・(涙)。クロハハさんも、クロちゃんの香りを思い切り吸い込んでエネルギー充電してくださいね!

2012/03/14 (Wed) 11:06 | EDIT | REPLY |   

emi☆  

‘最高のアロマテラピーです’

うんっ♪うんっ♪
わたしもそう思います^^*

2012/03/13 (Tue) 16:57 | EDIT | REPLY |   

りすこmimi  

ダンナさま
必要にせまられて
いろいろできるようになられたんですね?
よかったですね。
これでいつでも
安心して入院・・・いえ
自分だけのご旅行にも行けますね!
え?
クロちゃんを残しては行けない?!

2012/03/13 (Tue) 11:32 | EDIT | REPLY |   

鈴花  

いい言葉♪

せめてちゃんと生きようっていいですね。
私も見習います。

今は病院でも携帯OKだからいいですよね。
私が昔、入院した時は携帯禁止だったんで
一時帰宅時に当時の犬猫と会えたのがすごく嬉しかったの思いだしました。
まだまだ大変なのかな?
お大事にしてください。

2012/03/13 (Tue) 08:28 | EDIT | REPLY |   

こた  

いざ、蓋をあけると…
案ずるより産むがやすしで、
旦那様はちゃんとなさってたのかも^^
しないとコワ…ゴホっ、愛するクロハハさんのためですものねっ
やっぱり、殿方が本気をだされるとすごいですよね^^

2012/03/13 (Tue) 01:14 | EDIT | REPLY |   

ウチのお嬢もクロです  

順調な回復のご様子で、なによりです。

旦那さんに同情の1票です。
いざとなれば、出来るのが男ですよ?!
何でも出来ちゃうと、ちょっとショックでしょ?私がいないと・・・・って思って頂いてた方が・・・・・
と言う、言い訳はなかったですか?

この寒さが過ぎればあたたかくなりますので、弱り目に祟り目の無いように、しっかり養生なさってください。

PS、クロの写メは必要ですね!

2012/03/13 (Tue) 00:14 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment

※記事に関係のないコメントは削除することがあります。ご了承ください。