骨折の記録【28】

なんと、あっけない。
先月と比べて、
主治医の見立て的には変化がなく、
あとひと月くらいリハビリしたところで
変わらないんじゃないかって事らしいです。
実際は、先月より5度程度上がるようになって、
リハビリ前 前方125度、外側150度。
リハビリ後はプラス10度〜15度くらい。
外側は充分なんだけど、前方がもうちょっと欲しいところ。
内側にも、後ろにもあまり回らないしな〜。
救急病院だし、8ヶ月も引っ張ったし、しょうがない。
あとは近所の整骨院にでも通うかな。
ありがとうございます!!
ぼちぼち売れてます!
↓↓↓↓↓↓ワタクシのページ

いつもありがとうございます!


☆コメントありがとうございます!
☆bergkatzeさん
おかげさまで、日常生活は
贅沢言わなければ不便無くなりました!
でも、トラウマになっちゃって階段は恐いわ〜
☆てるすけさん
寝てたら、本気でわから〜ん!
階段って意外と足下見ないしね〜。
普段居ないとこだから、
びっくりしちゃいましたよぅ。
☆うきゆきさん
猫をかばって足をひねった>(;_;
いかにもありそうな、、、
ま、こっちは脚をひねる程度で済んでも、
踏んじゃったら大事ですからね!
☆ウチのお嬢もクロですさん
台所でゴロリ>うちは、スルーします!
そのうち諦めて寝床に戻り、
しばらくは拗ねてます(笑)
☆mimiさん
ほんとにね〜、危ないわ。
床が黒いおかげで
クロの抜け毛は目立ちませんが、
クロ自身も目立たないので時々危ないです(__;)
☆GTavaさん
黒い毛布!
ついたクロ毛が目立たなくてよさそう>違
確かにそんなとこで寝られた日には、
見つける自信ありません、、、。
※記事に関係のないコメントは削除しています。
※当ブログはリンクフリーですが、
相互リンクは基本的にお断りしております。
ご期待に添えず申し訳ありません。