fc2ブログ

クロマニア

ARTICLE PAGE

成人式

seizinnshiki.jpg

昨日の成人式は大雪のせいで大変な事になってましたね。
ともあれ、成人を迎えられた皆様、おめでとうございます!
大人の世界にようこそ!

テレビやネットの映像を見てびっくりしたのは、
振り袖を肩を出して着てる女の子達、、、。
花魁風とでも言うのでしょうか、度肝を抜かれました。
風邪ひかないのかしら〜。
というよりも、セレモニーなのに遊女風なんて。
オバサンついていけないかも〜。

昭和のオバサンは、やっぱ振り袖って
襟はキッチリ、地は淡い色の方が
初々しくって可愛いなぁと思うのでありんす。
濃い色も高級感はあるのだけどね。
例えば剛力彩芽ちゃんの晴れ姿とか。
着物も似合うのねぇ〜、可愛かったなぁ!



00_cl.png
クロカレ2013まだあります!
購入は↓バナーからどうぞ〜


↓↓↓↓↓↓Tシャツなんかはこちら
フクダミチ
UPSOLD.com




ハナサケニッポン


いつもありがとうございます!
banner2.gif




☆コメントありがとうございます!

☆こたさん
アホなので風邪は滅多にひかないのです。
酷くはなってないんだけど、けっこう引っ張ってるわ〜。
早く直らないかな!

☆ミラクルさん
和三盆とかで有名なんですよ〜。
餡餅雑煮、試してみてくださいな♪

※記事に関係のないコメントは削除しています。
※当ブログはリンクフリーですが、
 相互リンクは基本的にお断りしております。
 ご期待に添えず申し訳ありません。

9 Comments

ミラクル  

ほぅ..あ

都会ではアメリカからキャラメルアップルが売られてるようですが、互いに無理ですなこりゃ..
林檎にキャラメルやマシュマロやナッツをコテコテにつけたロッキードというのを某サイトでみました。
..アメコミ好き故にクスリのアオキとかに売ってほしいな。酸っぱい林檎のキャラメルフォンデュみたいな。

2013/01/16 (Wed) 22:17 | EDIT | REPLY |   

ユス  

私も振袖姿の女の子を何人も見たのですが、なんだかみんな玄人さんみたいだなぁと。あの盛った髪のせいかしら。
テレビではブーツを履いている子もいて「雪がひどかったので。式典では草履に替えた」と聞き、すごくほっとしたものです。

2013/01/16 (Wed) 14:45 | EDIT | REPLY |   

ミスケ  

花魁着物姿、まだみてないけど、きっとひいちゃうんだろうなあ。
この絵、すごく女の人も可愛くて、クロちゃんもかわゆ〜いですけど、
ほっぺたをペロペロガブリされちゃう私にとっては、気が気じゃありません、ハハッ(^_^;)
クロちゃんのiPhoneケースが欲しいです*\(^o^)/*

2013/01/16 (Wed) 13:50 | EDIT | REPLY |   

mimi(ねこっちー!)  

素敵なイラストですね。
成人式、
私もこんなイメージだな♪
いまどきは
派手な子もいるんですね。
着物は日本の歴史や文化なんだけど
知らずに着ると逆に恥ずかしいですね。。。
そういえば
今年は晴れ姿の子、ぜんぜん見かけませんでした。
成人式、いつどこで開かれてたのかしら・・・

2013/01/16 (Wed) 12:59 | EDIT | REPLY |   

ecru_  

着物の着方も言葉のように
変化していくものなのかなぁ、と思ったり。
本人が20年後、30年後とかに
着物姿の自分の写真を見て
どう思うんだろ?って。

因みに、私の成人式の時の写真を
久々 引っ張り出して見たら――
“意外と可愛いかも?”でした。(笑)
撮った当初は「おばさんみたいでヤダ!」
と思ってたのに。

◇追伸◇
クロハハさんは既にご存知かもしれませんが
「ちゃとらとはちわれ」のぽーちゃんモデルのパンツ
(スカートとかの下に履く毛糸の)
があるそうで。
昨日更新の日記で見て、
クロハハさんご紹介の猫腹巻きを
思い出したので。^^

2013/01/16 (Wed) 08:33 | EDIT | REPLY |   

鈴花ネェサン  

同感です。

前の職場の女の子の成人式の写真を見せてもらったら、その子のお友達に花魁がいましたよ。
晴れの日に遊女でいい時代なんですね。
私は着付けをかじっているので、すたれそうな着物文化が消えるより、ふりふりの半襟付けようが今風でも構わないと思うけど、遊女はね…
なりたくてなった訳ではない遊女達があの世で泣いていそう…

2013/01/16 (Wed) 08:27 | EDIT | REPLY |   

こた  

初々しい可愛らしいイラストですね☆
輝ける未来へのお祝いと幸多かれの願いが込められて、黒猫ちゃんの祝福が可愛い♪
ガンバレ新成人さん!
わたしにもこんな時があったのよ…ね(笑)

若さには勢いがありますね!
ときどき、、いえかなり圧倒されます…^^;

2013/01/16 (Wed) 00:19 | EDIT | REPLY |   

halu mama  

私もついて行けません。(ー_ー)!!

ワイドショー見てて度胆を抜かれました。
花魁風も、盛り髪も、つけまバチバチも・・・、
振袖なのにビニール袋を持つセンスも。

夏に浴衣をミニ&ミュールの姿を見たときも違和感アリアリで、
自分が歳をとったことを痛感しましたし。
黒髪・スッピンの学生の方が好感が持てますよね??

昭和と平成の違いなのでしょうかねぇ・・・。

2013/01/15 (Tue) 23:43 | EDIT | REPLY |   

トムのはは  

ついて行けません

 私も昭和世代 今どきの和服の好み、特に振り袖のデザイン 髪型はついて行けません、くろははさんが見た 肩だしの着付けってすんごいですね、成人式の振り袖姿って色とりどりなのに何故か皆おんなじように見えてしまいます。す。す。

2013/01/15 (Tue) 22:16 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment

※記事に関係のないコメントは削除することがあります。ご了承ください。